水からゆで始めてOK!少ない水でゆでる時短アレンジそうめん2選

チャーシューと貝割れ菜のぶっかけ豆乳麺

チャーシューと貝割れ菜のぶっかけ豆乳麺

▷材料(2人分)
・チャーシュー……100g
・貝割れ菜……50g
・そうめん……200g
・たれ
 ∟豆乳(成分無調整)……1カップ
 ∟めんつゆ(2倍濃縮)……1/3~1/2カップ
 ∟白すりごま……大さじ2

▷作り方1
ボウルに水を張り、そうめんを広げながら水にくぐらせてさっと洗う。直径20cmの鍋に水1Lとそうめんを手早く入れて強火にかける。

▷作り方2
菜箸で軽くほぐしながら、そっと押して麺を沈める。煮立ったら弱火にし、袋の表示時間の30秒前に火を止める。途中、湯があふれそうになったら、差し水をする。

▷作り方3
ざるに上げて冷水でしっかり洗い、水けをきって器に盛り、たれの材料を混ぜてかける。チャーシューは細切りにして貝割れ菜とともに麺にのせる。

しゃぶしゃぶつけ麺

しゃぶしゃぶつけ麺

▷材料(2人分)
・豚ロースしゃぶしゃぶ用肉……150g
・チンゲンサイ……大1株(約150g)
・そうめん……200g
・めんつゆ(ストレート)……適量

▷作り方1
チンゲンサイは1枚ずつはがし、一口大に切る。

▷作り方2
チャーシューと貝割れ菜のぶっかけ豆乳麺(上記参照)の作り方1 、2 と同様に麺をゆでる。ただし、火を止める1分前に豚肉とチンゲンサイを入れる。

▷作り方3
ざるに上げて冷水でしっかり洗い、水けをきって器に盛る。めんつゆを添える。

【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ19年8月号より>
調理/小田真規子 撮影/鈴木泰介 スタイリング/浜田恵子


雑誌情報はこちら



▼『レタスクラブ ’20 7月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細