味の決め手は本格派チーズ! オシャレな前菜5選

チーズ入りコロッケ

さつまいものたねは1人分が2個ずつになるように等分にします。たねを丸く平らにしたらチーズを包み、ころもをつけて揚げましょう。

【画像を見る】とろーりチーズがおいしい「チーズ入りコロッケ」

しいたけのブルーチーズ焼き

独特の風味をもつブルーチーズがおいしさの決め手! 軸を除いたしいたけの裏側にバターとチーズをのせ、オーブンやオーブントースターで焼いてください。

「しいたけのブルーチーズ焼き」

豆腐とチーズのカナッペ

クセがあるブルーチーズも、淡白な味わいの豆腐と合わせると食べやすくなるはず。ねぎと一緒にクラッカーにのせれば、ちょっと上品なおやつの完成です。

「豆腐とチーズのカナッペ」

黒豆ブルーチーズ

室温においてやわらかくしたブルーチーズを、黒豆とともにボウルに入れます。フォークなどで黒豆を潰しながら混ぜるのが、上手に作るコツ。

「黒豆ブルーチーズ」

今回紹介した前菜はどれも調理のハードルが高そうな印象を受けるかもしれませんが、実は材料さえあれば簡単に作れるものばかり。ワインなどのお酒に合うものも多いので、おつまみとしてもおすすめです。

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
モッツァレラの生ハム巻き
チーズ入りコロッケ
しいたけのブルーチーズ焼き
豆腐とチーズのカナッペ
黒豆ブルーチーズ

ほかにもいろいろ!「チーズ」のレシピ

■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!

おうちキャンプで家にいながらアウトドア気分を味わおう!



■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!

おいしく食べて、真夏の暑さを乗り切ろう!




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細