-
1
- 2
面倒な下処理いらず! 魚の缶詰ですぐできるラクチンパスタ5選

パスタは和風や洋風など、さまざまな味つけを手軽に楽しめるのが魅力。ですが魚介系の場合は下ごしらえが必要で、ちょっと作るのが面倒ですよね。そこで今回は、缶詰を使って簡単に用意できるパスタを5つピックアップ。下ごしらえの手間が省けるうえ、缶汁や具材によって本格的な味を楽しめますよ。
サーディンの和風パスタ
【材料・2人分】
オイルサーディン缶 1缶(約105g)、水菜 40g、青じそ 6枚、梅肉 小さじ4、スパゲッティ(1.4mm) 160g、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1、塩、オリーブ油
【作り方】
1. 鍋に湯を沸かして塩適量を加え、スパゲッティを入れ、袋の表示どおりにゆで始める。
2. 水菜は3cm長さに切り、しそは細切りにし、水にさっとさらして水けをよくきる。
3. 大きめのボウルにめんつゆ、オリーブ油大さじ1を合わせて混ぜ、1がゆで上がったら湯をきって加えて混ぜ、器に盛る。水菜を散らしてオイルサーディンを油をきってのせ、しそ、梅肉をのせる。
(509Kcal、塩分1.7g)
ボウルにめんつゆとオリーブ油を入れて、ソースのベースを作っていきます。パスタがゆで上がったら湯をきり、ソースとからめてから器に盛りつけましょう。仕上げとしてしそや梅肉をトッピングしたら、サーディンをくずしながら召し上がれ。
Information
詳しいレシピはこちら!
・サーディンの和風パスタ
・さばとなすのトマトパスタ
・さばみそバタースパゲッティ
・みょうがとオイルサーディンのパスタ
・ごま風味のツナマヨスパゲッティ
ほかにもいっぱい!「和風パスタ その他」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
・サーディンの和風パスタ
・さばとなすのトマトパスタ
・さばみそバタースパゲッティ
・みょうがとオイルサーディンのパスタ
・ごま風味のツナマヨスパゲッティ
ほかにもいっぱい!「和風パスタ その他」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細