- 1
-
2
生でもこんなにおいしいなんて! おうち飲みのおともにズッキーはいかが?【飲める夏野菜つまみ(3)】
ズッキーニと生ハムのカルパッチョ

[ 材料・2人分 ]*1人分101kcal/塩分0.8g
・ズッキーニ ...1/2本
・生ハム ...30g
・レモンのくし形切り 1切れ
・オリーブ油
[ 作り方 ]
1. ズッキーニは薄い輪切りにし、生ハムは4つに切る。
2. 器にズッキーニと生ハムを少しずつずらしながら交互に重ね、ラップをかける。ズッキーニがしんなりするまで冷蔵室で約30分冷やす。取り出してオリーブ油適量を回しかけ、レモンを搾る。
ズッキーニボート
縦長に切って見た目も楽しく

[ 材料・2人分 ]*1人分186kcal/塩分0.8g
・ズッキーニ ...1本
・ツナ缶 ...小1缶 (70g)
・玉ねぎのみじん切り ...1/4個分
・パセリのみじん切り ...少々
・マヨネーズ
・塩
・こしょう
[ 作り方 ]
1. ズッキーニは縦半分に切る。外側を約5mm残すようにして身をスプーンでくり抜き、粗く刻む。
2. ボウルにツナの缶汁をきって入れ、玉ねぎ、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々、刻んだ身を加え、混ぜる。
3. 半分に切ったズッキーニに2を等分に詰め、オーブントースターで表面がこんがりするまで約10分焼く。器に盛り、パセリを散らす。
* * *
お肉やツナのうまみが、ズッキーニと好相性! とくにカルパッチョはとっても簡単だから、すでにほろ酔いだとしても、ラクラク作れちゃいますよ。
おいしい夏野菜つまみで、おうち飲みを存分に楽しみましょう♪
<レタスクラブ20年8月号より>
【レタスクラブ編集部】
Information
・ズッキーニの肉巻き照り焼き
・ズッキーニと生ハムのカルパッチョ
・ズッキーニボート
調理/野口真紀 撮影/髙杉 純 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/早川徳美 デザイン/原 真一朗
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細