- 1
-
2
さっぱりor濃厚、どちらがお好み? シンプルな材料で作るひんやりプリン2種【味バリエいろいろ!おうちプリン(2)】
チョコプリン
なめらか濃厚でリッチな味わい

[ 材料・約120mlのアルミカップ5個分 ]*1個分228kcal
・板チョコレート (ビター・一口大に割ったもの) ...100g
・卵 ...2個
・生クリーム ...1/4カップ
・牛乳 ...3/4カップ
・砂糖 ...20g
・あればラム酒 ...小さじ1
[ 作り方 ]
1. 耐熱ボウルにチョコレートと生クリームを入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約50秒加熱する。
2. 取り出して泡立て器で混ぜ、むらなく混ざったら卵を割り入れ、砂糖、ラム酒、牛乳の順に加えてそのつどむらなく混ぜる。アルミカップに等分に流し入れる。
3. 鍋にアルミカップの高さの八分目程度 (約2cm深さ) まで水を入れ、湯を沸かす。沸騰したらごく弱火にし、菜箸を使ってふきんを鍋底に敷き、2を並べ入れる。ふたをして13~15分蒸す。火を止め、そのまま約30分おく。
4. さめたら冷蔵室に約1時間入れて冷やし、皿に取り出す。好みで生クリームを泡立ててのせ、ミントを飾っても。
(桑原奈津子さんのレシピ)

鍋底にふきんを敷くと、湯が沸騰しても器が動きづらくなりますよ。
* * *
厳しい残暑をふき飛ばす、ひんやりとしたおいしさ。おやつタイムが待ち遠しくなりますね★
次回は、テーブルに出すだけで大歓声! 家族や友達、み〜んなで食べたくなる「ビッグプリン」をお届けします。
<レタスクラブ20年7月号より>
【レタスクラブ編集部】
Information
*この特集は『レタスクラブ』2012年5月10日号~2015年7月8日臨時増刊号に掲載されたものに加筆し、再編集したものです。なお、カロリーは掲載当時の数値です。
詳しいレシピはこちら!
・さっぱりプリン
・マンゴーとオレンジのソース
・ラズベリーソース
・チョコプリン
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細