-
1
- 2
子どもも喜ぶグラタンやナゲット。それ、蒸し大豆でできちゃいます!【うちにある食材でのりきろう(6)】
「畑の牛肉」ともいわれる、大豆。栄養満点で食べごたえも大満足。まさに肉の代役としての素質アリ! な食材です。
ドライパックの蒸し大豆なら、下処理なしで手軽に料理に取り入れられるからおすすめ。煮物など和食でおなじみの食材ですが、使い方次第で洋風もイケますよ♪
「うちにある食材でのりきろう」連載第6回目は、 蒸し大豆で作るグラタンとナゲットのレシピです。
▷教えてくれた人
小林まさみさん

料理研究家。身近な食材を使い、作りやすく工夫されたレシピが大人気。冷蔵庫にあるものでできるボリュームおかずを教えてくれました。
今回使うのはコレ! 〜蒸し大豆〜

栄養満点の蒸し大豆。ドライパックでストックしやすいのもgood!
蒸し大豆ミートグラタン
大豆をひき肉に見立てて簡単グラタンに。チーズがとろけて絶品!

[ 材料・2人分 ]*1人分223kcal/塩分1.8g
・蒸し大豆 ...1袋 (約100g)
・ピザ用チーズ ...50g
・トマト ...1個 (約150g)
・ソース
∟トマトケチャップ ...大さじ2
∟塩、こしょう ...各少々
[ 作り方 ]
1. トマトは1cm角に切る。ボウルに大豆、ソースの材料を入れて混ぜ、トマトを加えてざっとあえる。
2. 耐熱の器に入れ、ピザ用チーズをかける。オーブントースターに入れ、チーズが溶け、焼き色がつくまで10~12分焼く。
Information
・蒸し大豆ミートグラタン
・蒸し大豆のナゲット風
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細