- 1
-
2
4人前でもベチャッとしない! ワザありチャーハン&焼きそばレシピ【一気に4人分でもおいしく作れた!(1)】

[ 材料・4人分 ]*1人分554kcal/塩分2.6g
・焼きそば用麺 ...4玉
・豚こま切れ肉 ...250g〈大きければ食べやすく切る〉
・もやし ...1袋 (約250g)
・にら ...1わ〈4cm長さに切る〉
・ごま油
・塩
・粗びき黒こしょう
・オイスターソース
・マヨネーズ
[ 作り方 ]
1. 麺を軽く温める

焼きそば用麺は袋のまま電子レンジで約2分加熱する。
2. 麺をこんがり焼く

フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、焼きそば用麺を入れてほぐす。時々軽く混ぜて、こんがりと焼き色をつけながら焼き、器に盛る。
3. 肉に味をしっかりつける

続けてフライパンに豚肉を入れ、色が変わるまで中火で炒める。塩小さじ1/2、こしょう少々をふり、さっと炒める。
4. 野菜を炒めたらすぐ麺に

肉を端に寄せ、あいたところにもやしを入れ、さっと炒める。オイスターソース、マヨネーズ各大さじ2を加えて炒め合わせ、にらを加えて混ぜる。2の麺にのせ、好みでこしょうをふる。
* * *
ちなみに、こんな定番メニューだったらどう作れば? 井上さんに、ふだんから実践中のアイディアを聞きました。
しょうが焼き

肉は2 回焼くしかないけど、たれは一度にからめちゃう
肉は小麦粉をまぶし、重ならないように2~3回に分けて焼き、取り出します。続けてフライパンにたれを入れ、肉を一度に戻し入れてささっと煮からめれば完成!
から揚げ

フライパンなら、一度にたくさん揚げられる
底面の広いフライパンで少なめの油で揚げると、個数を稼げますよ。とはいえ、わが家ではとり肉1㎏分を揚げるので、3回に分けて揚げ続けることになりますが(笑)。
* * *
一気に作るときの失敗の原因は、ご飯や麺をダラダラ加熱してしまうこと。この方法なら、ご飯や麺がべちゃっとせず、おいしく仕上がりますね!
次回は、4人分のパスタを一気に作っちゃいます。後のせスタイルが成功のカギだとか。お楽しみに!
<レタスクラブ20年9月号より>
調理/井上かなえ 撮影/内藤貞保 スタイリング/川崎利栄 イラスト/Meppelstatt 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美
【レタスクラブ編集部】
Information
・炒めたようなチャーハン
・豚肉ともやしのオイマヨ焼きそば
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細