-
1
- 2
赤身の肉をさっぱりいただく! 牛もも肉のごちそうメイン5選

家庭で楽しめる肉のごちそうといえば、かたまり肉を使ったメインディッシュですよね。中でも牛肉は栄養価が高い上、うまみも濃厚。シンプルな味つけでもしっかりとおいしさを感じられます。ハーブや和の調味料をアクセントに、家族が喜ぶスペシャルな料理に仕上げてみてください♪
牛かたまり肉のたたきサラダ
【材料・2人分】
牛かたまり肉(たたき用) 300g、ベビーリーフ 35~40g、ハーブ(イタリアンパセリ、パセリ) 各2~3枚、塩、こしょう、オリーブ油
【作り方】
1. 牛肉は形をととのえてたこ糸を巻き、塩小さじ2/3、こしょう少々を全体にまぶし下味をつける。
2. 1を電子レンジで5分間加熱し、温かいうちにざく切りにしたハーブとオリーブ油大さじ2をからめてマリネする。肉が熱いうちにハーブだれをからめると香りが立ち、たれがよくしみ込む。しばらく漬け込むと、たたきがパサつかず、やわらかくでき上がる。
3. 粗熱がとれたら食べやすい大きさに切り、ベビーリーフと一緒に盛りつけ、あればレモンを添える。ベビーリーフは青菜やハーブの幼葉だけを摘み取ったもの。数種類を混ぜ合わせてパックしてあることが多い。調理するときは冷水に放し、水けをきってから使う。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
(392Kcal、塩分2.1g)
電子レンジで調理したとは思えないほど、ジューシーでやわらかい肉を楽しめます。香りが引き立つように、温かい内にマリネしましょう。仕上げに冷水でしゃっきりさせたベビーリーフをのせると、彩りと香りがさらにアップしますよ。
Information
・牛かたまり肉のたたきサラダ
・牛の昆布じめたたき
・和風ローストビーフ
・ローストビーフの野菜巻き
・牛肉のハーブ塩釜焼き
ほかにもいろいろ!「牛かたまり肉」のレシピ
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細