-
1
- 2
ヨーグルトでしっとりもちもち!「ホットケーキミックス」アレンジレシピ

手軽に作れるホットケーキですが、焼きすぎるとパサパサしていまいちな食感になることも。生地にヨーグルトをプラスすることでしっとりもちもちに仕上がります!
『安うま食材使いきり!vol.33 ホットケーキミックス使いきり! 』(レタスクラブMOOK)から、ホットケーキミックスで作るおやつレシピをご紹介します。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
しっとりヨーグルトパンケーキ
冷たいアイスをのせてもgood!

[1枚分340kcal]
[ 材料・直径約15cmのもの4枚分 ]
生地
・ホットケーキミックス……150g
・バター(食塩不使用)……20g
・牛乳……80ml
・卵……1個
・プレーンヨーグルト……80g
チョコソース
・チョコレート……50g
・牛乳……40ml
サラダ油……少々
バニラアイスクリーム……1/2カップ
[ 作り方 ]
1.バターは小さめの耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約20秒加熱し、溶かす。チョコレートは細かく刻む。
2.チョコソースを作る。鍋に牛乳を入れて中火にかけ、縁がフツフツとしてきたら火を止め、1のチョコレートを加えて混ぜ、溶かす。
3.生地を作る。ボウルに牛乳、卵、ヨーグルトを入れて泡立て器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えてなめらかになるまで混ぜる。1の溶かしバターを加えてさらに混ぜる。

*生地にヨーグルトを加えるので、しっとりした食感になる。
4.フライパンに油を中火で熱し、ペーパータオルで薄く広げ、いったんぬれぶきんの上に置く。
5.粗熱がとれたら再び弱めの中火にかけ、3の生地の1/4量を直径15cmの円形になるように流し入れる。ふたをして焼く。表面にプツプツと大きめの穴があいてきたら上下を返し、ふたをして約1分焼く。同様にあと3枚焼いて器に盛る。
6.トッピングをする。アイスクリームをディッシャーなどですくい、5にのせて2をかける。
Information
詳しいレシピはこちら!

『安うま食材使いきり!vol.33 ホットケーキミックス使いきり! 』
ホットケーキミックスは、お菓子やごはん代わりになるパンやスコーンも簡単に作れる万能食材です。本誌ではパンケーキだけでなく、発酵なしでふんわりパン、憧れの本格焼き菓子まで、幅広くラインナップしました。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細