カロリーダウンなのにボリュームアップ!?肉×こんにゃくおかずレシピ5選
お肉と合わせるとこんなにおいしい!何度も作りたいこんにゃくレシピ
ボリュームのあるお肉をがっつり食べたい! そんな時に気になるのがカロリーですが、こんにゃくを一緒に使えば食べごたえたっぷりなのにカロリーは控えめなおかずに変わります。お肉とこんにゃくのボリューム満点レシピをご紹介します。
ピリ辛みそがくせになる「韓国風こんにゃく焼肉」

<材料2人分>
牛切り落とし肉(赤身)…120g、こんにゃく(アク抜き不要のもの)…1枚(約200g)、長ねぎ…1/3本、もやし…1袋(約200g)、サラダ菜…1株(約80g)、青じそ…10枚、白菜キムチ…80g、焼き肉のたれ…大さじ3
ピリ辛みそ、みそ…大さじ1、砂糖…大さじ1/2、豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/4~1/3
塩、粗びき黒こしょう、サラダ油
<作り方>
1.こんにゃくは薄いそぎ切りにし、牛肉は大きければ食べやすく切る。ともにボウルに入れ、焼き肉のたれ、塩、こしょう各少々を加えてもみ込む。
2.ねぎは5cm長さの細切りにし、もやしは熱湯でさっとゆでてざるに上げて、しそとともに器に盛る。
3.フライパンに油大さじ1/2を熱し、1をたれごと加え、強火で炒める。汁けがなくなったら2の器に盛る。ピリ辛みその材料を混ぜ合わせて別の器に盛り、サラダ菜、キムチも同様にして添える。サラダ菜に肉とこんにゃく、野菜、キムチやみそをのせ、包んで食べる。
下味をつけて焼き上げると、本格の韓国焼肉が楽しめる簡単レシピ。こんにゃくの量でカロリーコントロールも出来ます。
たれが決め手「こんにゃくと砂肝のピリ辛味」

砂肝とこんにゃくを一緒に揚げた食べごたえがある料理です。サクサク食感とピリ辛だれが相性抜群の一品。
ジューシーな肉料理「こんにゃくの牛肉巻き照り焼き」

こんにゃくを牛肉で巻くだけのジューシー肉巻きレシピ。オイスターソースを絡めて、より味わい深く食べられます。
ボリューム満点「とり肉とこんにゃくのオイスター炒め」

こんにゃくを手でちぎってソースと絡みやすくするのがポイント。合わせ調味料を覚えておくとレシピの幅が広がりそう!
野菜もたっぷり「カラフル牛こんにゃく炒め」

シャキシャキ、プルプルの食感が楽しい! 野菜もしっかり摂れて食べごたえがあるので、満足感は間違いなしです。
どれもカロリーを気にせず、たくさん食べられるお料理ばかりです。満腹感を感じられるレシピばかりですので、ぜひ作ってみてくださいね。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細