ホームパーティで大活躍!「上級者風」ごちそうサラダ5選
会話が弾む、簡単でうれしいごちそうサラダ
卒業式やお別れ会の季節。ホームパーティをされる方も多いのではないでしょうか。忙しいパーティ当日でも、簡単に作れ、テーブルを華やかにできるサラダはいかかですか? お好みの野菜でアレンジも可能。みんなの「おいしい」が聞こえてくる、簡単サラダレシピ5選を紹介します。
栄養満点!レモン風味の「麩とひじきのサラダ」

<材料2~3人分>
板麩(切れているタイプ)…25g、紫玉ねぎ(または玉ねぎ)の縦薄切り…1/2個分、乾燥ひじき…10g
ドレッシング、レモン汁…1/2個分、砂糖…小さじ1、塩…小さじ1/2、こしょう…少々、オリーブ油
<作り方>
1.ひじきは水につけて約1分おいてもどし、ざるにあける。熱湯で約1分ゆで、再びざるにあける。
2.板麩はたっぷりの水につけておもしをし、約5分おいてもどす。水けをしっかり絞る。
3.玉ねぎは水に約5分さらし、別のざるにあける。
4.ボウルにドレッシングの材料を混ぜ合わせ、1、2、3を加えてあえる。オリーブ油小さじ2を加えてさっと混ぜ、器に盛る。好みでパセリの粗みじん切りを散らしても。
乾物を使ったシンプルなサラダです。乾物を水で戻して野菜と混ぜ合わせるだけ。ドレッシングもレモンの風味が爽やかです!
セロリの食感が楽しい「香味グリーンポテサラ」

お魚料理にもお肉料理にもぴったりなサラダ。じゃがいもをレンジでチン! 香味野菜と調味料を混ぜ合わせたら完成です。
粉末まで使用したアイデアレシピ「タイ風インスタントラーメン」

インスタントラーメンを使った簡単サラダです。ドレッシングは粉末スープを溶かすだけ! ボリュームもあって食べごたえアリです。
コチュジャンだれで食べる「いかのサラダ」

高タンパクで低カロリーのいかを使ったサラダ。コチュジャンだれで新陳代謝もUP! ダイエット中の方にもおすすめですよ。
シャキシャキがクセになる「かぼちゃと刺し身のサラダ仕立て」

ビタミンとミネラル豊富なかぼちゃを千切りにして白身魚にトッピング。見た目も味も良い、ごちそうサラダです!
トッピングやドレッシングを変えることで、何通りも楽しめるサラダ。ホームパーティに映えるサラダを作ってみるのもいいですよね。どれも簡単レシピなので、パーティはもちろん、普段の食卓でも活躍すること間違いなしです。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細