- 1
-
2
お湯や油で一工夫! 飽きずに楽しめるしんなり&コクうまサラダ 【やみつきキャベツ&白菜サラダ(2)】
いかの塩辛炒めサラダ
塩辛からいいだしが出て、ついついあとを引く味

[ 材料・2人分 ]*1人分107kcal/塩分1.4g
・白菜 ...1/8株
・いかの塩辛 ...40g
・焼きのり ...1/2枚
・サラダ油
・しょうゆ
[ 作り方 ]
1. 白菜は葉と軸に切り分ける。軸は一口大のそぎ切りにし、葉はざく切りにして器に盛る。
2. フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、いかの塩辛を入れ、約1分炒める。しょうゆ大さじ1/2を加えてひと混ぜし、汁ごと1にかける。焼きのりをちぎってのせる。
+じゃこで
じゃこ炒めサラダ
じゃこはカリカリにして、食感とこうばしさを際立たせて

[ 材料・2人分 ]*1人分72kcal/塩分2.0g
・キャベツ ...1/4個
・ちりめんじゃこ ...20g
・青のり ...小さじ1
・ポン酢じょうゆ ...大さじ1
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. キャベツは繊維を断ち切るように細切りにし、器に盛る。
2. フライパンに油大さじ1を中火で熱してちりめんじゃこを入れ、うすい茶色になるまで弱めの中火で2~3分炒める。油ごと1にかけ、ポン酢じょうゆを回しかけ、青のりをふる。
+にんにくで
にんにくじょうゆがけサラダ
わさびの風味と辛みがかくし味

[ 材料・2人分 ]*1人分101kcal/塩分0.8g
・キャベツ ...1/4個
・温泉卵 ...1個
・にんにく ...1片
・しょうゆ
・練りわさび
・オリーブ油
[ 作り方 ]
1. キャベツは一口大にちぎり、器に盛る。にんにくは横薄切りにする。
2. しょうゆ大さじ1/2に練りわさび小さじ1/2を溶き混ぜる。
3. フライパンにオリーブ油大さじ1/2とにんにくを入れて弱火にかける。にんにくはうすい茶色になったら取り出し、キャベツに散らす。フライパンに残った油に2を入れて中火にかけ、ふつふつしたらキャベツにかける。温泉卵をのせる。
* * *
一口にサラダと言っても、ちょっとした工夫でこれほどバリエーションが広がるとは! やみつき食材の味がしっかりからんで、食べごたえも抜群です。
次回は、うまみの王様「肉」をプラス。ボリューム満点の主役級サラダレシピをお届けします。
<レタスクラブ20年12月増刊号より>
調理/重信初江 撮影/鈴木泰介 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美
【レタスクラブ編集部】
Information
・ツナとしそ風味サラダ
・かにかまとごまがけサラダ
・キムチ風
・いかの塩辛炒めサラダ
・じゃこ炒めサラダ
・にんにくじょうゆがけサラダ

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細