いつものお茶にちょい足しするだけ! 仕事や家事の息抜きに「豆乳ほうじ茶」

在宅勤務が増えてから、仕事の合間に飲むドリンクに凝り始めたO子です。最初はスーパーで目新しい紅茶やハーブティを見かけるたびにホイホイ買っていたのですが、財源には限りがあるため方向転換。最近は家にあるお茶に何かを足す、“ちょい足しドリンク”を楽しんでいます。今ハマっているのは、「豆乳ほうじ茶」。いわゆるほうじ茶ラテですが、牛乳ではなく豆乳を使うので、あと味さっぱりで低カロリー……といいつつも、疲れているときは砂糖をどっさり入れちゃいます。あまあまほうじ茶ラテ、疲れがとれておすすめです。
豆乳ほうじ茶
【材料】(2杯分)
ほうじ茶の茶葉 大さじ2、豆乳 1/2カップ、砂糖 小さじ1
【作り方】
1.鍋に湯1カップを沸かし、ほうじ茶の茶葉を加えて火を止め、1分おく。
2.豆乳を加えて再び火にかけ、湯気が出るくらいまで約1分温める。茶こしでこしながら、カップに注ぐ。砂糖を入れて混ぜる。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細