-
1
- 2
具にも調味料にも! ちょい辛ウマで食欲そそるキムチのアレンジ【この食材で!あの人気メニュー(3)】

おかずにもおつまみにも大活躍の発酵食品といえば「キムチ」。辛みとうまみのバランスが絶妙で、いろんな食材と合うから使い勝手がいいのが魅力ですよね。
「この食材で!あの人気メニュー」連載第3回目は、「キムチ」にフォーカス。おかずからスープ、ご飯まで、キムチのレシピが勢揃いですよ!
* * *
▶︎教えてくれたのは
上島亜紀さん

料理研究家。運動部の息子さんを育てた経験から生み出される、簡単でボリューム満点の料理が人気。近著に『2ステップで、絶品ごちそう料理』(学研プラス) など。
* * *
キムチ餃子
キムチを入れるから、薬味を刻む必要ナシ!

[ 材料・2〜3人分 ]*1人分394kcal/塩分1.0g
・白菜キムチ ...100g
・豚ひき肉 ...150g
・にら ...1わ
・餃子の皮 ...大20枚
・オイスターソース
・片栗粉
・サラダ油
・酢
・粗びき黒こしょう
[ 作り方 ]
1. キムチは軽く汁けをきってボウルに入れ、キッチンばさみで粗く刻む。にらは7mm幅に切り、ボウルに入れる。
2. ひき肉、オイスターソース小さじ1、片栗粉大さじ2を加えてよく練り混ぜる。20等分して餃子の皮で包む。
3. フライパンに油大さじ1を強めの中火で熱して餃子を並べる。熱湯1/4カップを加えてふたをして、弱火で約5分焼く。ふたを取って強めの中火にし、水分をとばしながら焼き色がつくまで焼く。器に盛り、酢、こしょう各適量を添える。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細