うまみ爆発!?旬の魚を使った簡単アクアパッツァ5選

魚料理は敬遠しがちな人も多いですが、鍋まかせでおいしくしてくれる「アクアパッツァ」はとにかく簡単。旬の魚を使えば美味しさもひとしおです。柔らかく煮込んで、魚のうまみを汁ごと味わいましょう。
【根菜のアクアパッツァ】(1人分198Kcal、塩分2.4g)
<材料・2人分>生だら 2切れ、かぶ(葉つき) 2個、にんじん 1/2本、れんこん 小1/2節(約80g)、長ねぎ 1/2本、しょうがの薄切り 1かけ分、合わせ調味料(酒 大さじ1、しょうゆ、オイスターソース、砂糖 各大さじ1/2)、塩、粗びき黒こしょう、ラー油
<作り方>
1. かぶは葉と切り分け、皮をむいて八つ割りにする。葉は4~5cm長さに切る。にんじんは縦半分に切り、縦薄切りにする。れんこんは5mm厚さの輪切りにする。ねぎは芯を除いてせん切りにし、さっと水にさらして水けをきる。たらは塩、こしょう各少々をふる。
2. フライパンにかぶ、にんじん、れんこん、水1/2カップ、塩少々を入れ、ふたをして中火にかける。3~4分蒸し焼きにし、たら、しょうが、かぶの葉を加え、合わせ調味料を回し入れる。再びふたをして、3~4分蒸し焼きにする。
先に火の通りにくい根菜類を加熱する。後からかぶの葉、たら、調味料を加えて蒸し焼きにし、全体に味をしみこませる。
3. ねぎをのせ、ラー油適量をかける。
オイスターソースとラー油が効いた、中華風の一品。フライパンでできるのも手軽でうれしいポイント。
【白身魚のアクアパッツァ】
ミニトマトとさやいんげんを加えて彩りも鮮やかに。熱いうちにしっかり汁を吸わせましょう。

【たらとはまぐりのアクアパッツァ】
魚だけではなく、貝を加えてさらに美味しく。オリーブオイルと白ワイン、塩こしょうのシンプルな味付けでさっぱりといただきます。

【アスパラとさわらのアクアパッツァ風】
さわらがふっくらと甘い一品。煮込むのではなくオーブンで仕上げます。

【金目鯛のアクアパッツァ】
ベーコンときのこを加えることで旨みが増します。金目鯛は皮目の厚い部分に切れ目を入れるのがポイント。

手はかからないけれど、できあがりの見た目はインパクトあり! 人が来たときのメニューにもおすすめです。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
3位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
4位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
-
5位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細