- 1
-
2
かわいさ満開! 子どもも喜ぶ具材で簡単手まりずし【ラップで棒ずし&手まりずし(3)】
づけまぐろの手まりずし
まぐろのとろっと食感とシャキシャキきゅうりがたまらないおいしさ

[ 材料・作りやすい分量 (6個分) ]*1個分67kcal/塩分0.4g
・すし飯
∟基本のすし飯 ...1/2量
∟白いりごま ...小さじ2
・具材
∟まぐろの刺し身 ...4切れ
∟きゅうり ...1/5本
・しょうゆ
[ 作り方 ]
1. すし飯の材料を混ぜ合わせる。まぐろは1cm四方に切り、しょうゆ小さじ1をからめる。きゅうりは5mm角に切る。
2. すし飯と具を6等分し、上記の作り方を参照して同様に作る。
かにかまの手まりずし
便利な手間なし食材かにかま×万ねぎでカラフルに

[ 材料・作りやすい分量 (6個分) ]*1個分62kcal/塩分0.4g
・すし飯
∟基本のすし飯 ...1/2量
∟万能ねぎの小口切り ...2本分
・具材
∟かに風味かまぼこ ...3本
・マヨネーズ
[ 作り方 ]
1. すし飯の材料を混ぜ合わせる。かにかまは細くほぐす。
2. すし飯と具を6等分し、上記の作り方を参照して同様に作る。食べるときにラップをはずし、マヨネーズ適量をのせる。
* * *
食べておいしく、気持ちも華やぐ手まりずし。意外と簡単だから、家族でわいわい作るのも盛り上がりそう♪ この春ぜひチャレンジしてみてくださいね!
<レタスクラブ21年3月号より>
調理/髙山かづえ 撮影/市原慶子 スタイリング/阿部まゆこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細