-
1
- 2
おかわり続出!おかずが少ない日に助かる変わり炊き込みご飯5選

炊き込みご飯というと春や秋の旬の食材を入れて作るもの…と想像しがち。でもそれだけじゃないんです。今回は意外な具材を使った変わり炊き込みご飯5選をご紹介。ソーセージやいかの缶詰など、うまみの凝縮された材料をお米と共に炊飯器にセットして、あとは炊き上がりを待つだけ♪栄養面もバッチリな一品があっという間に完成しちゃいます。
ソーセージの洋風炊き込みご飯
【材料・3~4人分】
ウインナソーセージ 5本、黒オリーブ 15個、米 2合、粗びき黒こしょう
【作り方】
1. 米は洗ってざるに上げ、約10分おく。
2. ソーセージは5mm幅の小口切りにする。
3. 炊飯器に米を入れ、普通の水加減にし、2を散らす。オリーブは種があれば除き、潰して加え、普通に炊く。オリーブはまるのままよりも、軽く潰して入れたほうが味が出やすくなる。
4. 炊き上がったらさっと混ぜ、茶碗に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
(1人分361Kcal、塩分1.0g)
コクのあるオリーブとウインナソーセージで炊き込みご飯を作ります。イタリアンやスペイン料理でおなじみのオリーブは、淡泊な味わいの米とも相性抜群。軽く潰してから炊飯器に入れるのがポイントです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細