ゆでて、からめてできあがり! 何個でも食べられちゃう「新じゃがの甘辛煮」

コロコロとしたこぶりな姿もかわいい新じゃがは、皮がうすく、やわらかな食感が特徴です。そんな新じゃがのおいしさをあますことなく味わうなら、「新じゃがの甘辛煮」がおすすめ。ゆでたじゃがいもを甘辛だれにからめるだけの簡単レシピですが、食欲をそそるにんにく風味のたれをまとったじゃがいもは、あと引くおいしさ! 子どものおやつにも、大人のおつまみにもぴったりな一品です。
新じゃがの甘辛煮
【材料】(2人分)
新じゃがいも 小4個、白いりごま 少々、甘辛だれ(おろしにんにく 1/2片分、白すりごま 少々、みりん 大さじ2、しょうゆ 大さじ1、砂糖 小さじ2)
【作り方】
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、半分に切る。大きければさらに半分に切る。
2.小鍋に1を入れ、ひたるくらいの水を注ぎ、火にかける。約10分ゆでてやわらかくなったら、ざるにあけて湯をきる。
3.2の小鍋に甘辛だれの材料を入れて火にかけ、沸騰してとろみがついたら2を入れて、全体にからめる。器に盛り、ごまをふる。
(124kcal、塩分1.3g)
文=O子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細