- 1
-
2
異国情緒あふれるごはんで、アジア旅行に「行ったつもり」!【休日だから作りたいレシピ(6)】

えびは背に切り目を入れ、あれば背わたを取る。にらは5cm長さに切る。ピーナッツはラップでふんわりと包み、めん棒などでたたいて粗く砕く。冷凍うどんは袋の表示どおりに解凍する。
2. 炒める

フライパンに油大さじ1とにんにくを弱火にかける。香りが立ってきたら、えびを加えて中火にし、約2分炒める。もやし、にら、うどんを順に加える。
3. 調味する

合わせ調味料を回しかけて約2分炒め合わせる。器に盛り、ピーナッツを散らす。
* * *
大ぶりな大鶏排にざっくりかぶりつけば、台湾の屋台にいる気分。ビーフンの代わりに稲庭うどんを使うアイデアにも脱帽です。
近くて遠い異国に想いを馳せつつ、アジア料理で盛り上がりましょう!
<レタスクラブ21年5月号より>
調理/近藤幸子 撮影/木村 拓 スタイリング/浜田恵子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細