-
1
- 2
ピラフや冷やし中華にも!? なすを贅沢に使ったごはん&めん

どんな食材や味つけにも合う、なす。おかずに使うことが多い食材ですが、ごはんやめんのカサ増し食材として活用することもできるんです!
「ひと夏使えるなすレシピ」今回は、なすを使ったごはんとめんのレシピ。食感に変化がついて、おいしいですよ♪
* * *
トルコ風なすのピラフ
なすをあと混ぜにして色よく仕上げて

[ 材料・4人分 ]*1人分633kcal
・なす ...4個
・米 ...3合
・鶏もも肉 (小) ...1枚 (200g) (塩、粗びき黒こしょう ...各少々)
・トマト ...2個
・玉ねぎのみじん切り ...1個分
・にんにくのみじん切り ...適量
・ミックスナッツ ...20g
・塩 ...小さじ1
・オリーブ油
[ 作り方 ]
1. なすはヘタを落として1cm厚さのいちょう切りにする。鶏もも肉は1cm角に切り、塩、こしょうをふる。トマトも1cm角に切る。ミックスナッツは粗く刻む。
2. フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、なすを色よく炒めてとり出す。
3. 同じフライパンに玉ねぎとにんにくを入れて炒め、しんなりしたらトマトを加え、つぶしながら水分を飛ばすようによく炒める。ペースト状になったら鶏肉を加え、さっと炒め合わせる。
4. 炊飯器に米を入れ、目盛りよりもやや少なめに水を入れ、塩を加えて混ぜる。3を広げてのせ、普通に炊く。
5. 炊き上がったらざっくりと混ぜ、2とミックスナッツを加えてざっと混ぜる。器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
(コウケンテツさんのレシピ)

なすは一緒に炊くと変色するので、ピラフが炊き上がったら混ぜる。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細