-
1
- 2
無敵のソース味に並ぶか!? ガッツリおいしい焼きそばの新味3種

数ある麺のなかでも、ガツンとしっかり食べたいときにもってこいなのが「焼きそば」。簡単にできて子どもも喜ぶから夏休みの登場頻度は高めですが、毎日おなじみのソース味ではさすがに飽きちゃいますよね。
そこで「夏休みの麺とご飯」今回は、フライパン1つでできる焼きそばのバリエをご紹介します。オイスターソースをきかせたり、塩焼きそばであっさり仕上げたり。目先が変わっていいものですよ!
* * *
青椒肉絲風焼きそば
オイスターソースで味に深みを出すのがポイント

[ 材料・2人分 ]*1人分616kcal/塩分4.8g
・焼きそば用麺 ...2玉
・牛切り落とし肉 ...150g
・下味
∟酒、しょうゆ ...各大さじ1/2
∟片栗粉 ...小さじ1/2
・ピーマン、赤ピーマン ...各小2個 (約60gずつ)〈一口大の乱切りにする〉
・合わせ調味料
∟酒 ...大さじ2
∟オイスターソース、しょうゆ ...各大さじ1と1/2
∟砂糖 ...大さじ1
∟水 ...大さじ4
・ごま油
[ 作り方 ]
1. 牛肉に下味をもみ込む。フライパンに焼きそば用麺を入れ、牛肉、ピーマン、赤ピーマンと、合わせ調味料を加える。ふたをして、弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。
2. ふたを取り、強めの中火で水分をとばすように炒め、肉の色が変わったら、ごま油大さじ1/2を回しかける。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細