豆腐に肉のうま味をしっかり吸わせて!肉豆腐5選

お肉をメインにしたレシピは数多くありますが、豆腐と合わせた「肉豆腐」は簡単ながら、間違いのないおいしさ。煮汁のうま味をしっかり吸い上げた具材でご飯もすすみますよ。
【塩味肉豆腐】(1人分376Kcal、塩分1.3g、調理時間10分)
<材料・2人分>牛切り落とし肉 150g、絹ごし豆腐 1/2丁、玉ねぎ 1/2個、豆苗 1/2パック、白すりごま 大さじ1、煮汁(だし汁 1と1/2カップ、酒 大さじ2、みりん 小さじ2、塩 小さじ1/2、しょうゆ 小さじ1/3)、サラダ油
<作り方>
1. 玉ねぎは横1cm幅に切る。牛肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
2. フライパンに油小さじ2を熱し、牛肉と玉ねぎを約2分30秒炒める。玉ねぎがしんなりしたら煮汁の材料を加え、煮立たせる。
3. 豆腐をスプーンですくって加え、約2分煮る。仕上げに豆苗を加えてさっと煮る。器に盛り、すりごまをかける。豆苗は火の通りが早いので、仕上げに加えて、少ししんなりしたら火を止め、彩りよく仕上げる。
煮汁はだし汁やしょうゆ、お酒、みりんなどを使った定番の煮汁でOK。さらに好みや気分に合わせて、オイスターソースやカレー粉、さらにはちみつといった調味料もおすすめです。
【中華風肉豆腐】
オイスターソースはだしとしても使えます。具材にチンゲンサイをプラスしてより中華風に。

【カレー風味肉豆腐】
万能のカレー粉を肉豆腐にも活用。食欲がアップすること間違いなしのスパイシーテイストです。

【スタミナ肉豆腐】
えのきたけを入れて、きのこたっぷりの料理にします。はちみつを使った「はちみつじょうゆ」で甘い味わいを楽しんでみて。

【揚げ玉肉豆腐】
仕上げに揚げ玉を投入して料理のアクセントに。煮汁がたっぷりと染み込んだ揚げ玉でコクが出ます。

お肉と豆腐以外の具材も一緒に煮てみましょう。ボリュームアップするだけではなく、具材の旨みが煮汁に溶け込んでコクが増すので一石二鳥ですよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細