元気が出る休日朝ごはんにいかが?洋風おにぎりレシピ5選

新生活がスタートした人も、あまり生活が変わらない、という人も、この春からはもっと朝ごはんをきちんと食べてみませんか? といっても平日はなかなか時間が取れないもの。ちょっと余裕がある休日こそ、元気がでる朝ごはんで一日をスタートしましょう。
【洋風一口おにぎり】(1人分94Kcal、塩分0.3g)
<材料・16個分>スモークサーモン 60g、卵液(溶き卵 1個分、砂糖 小さじ1、塩 少々)、赤ピーマン 1/2個、バジルのせん切り 6~8枚分(またはバジル[ドライ]小さじ1/2)、温かいご飯 2合分、オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう、こしょう
<作り方>
1. ピーマンは縦1cm幅に切ってから横細切りにする。スモークサーモンは細切りにする。
2. フライパンにオリーブ油少々を中火で熱し、ピーマンをさっと炒めて塩少々をふって、取り出す。続けてオリーブ油少々を熱し、卵液の材料を混ぜて流し入れる。菜箸でよく混ぜ、ポロポロになったら取り出す。
3. ボウルにご飯、塩小さじ1/2、オリーブ油大さじ2を入れて混ぜ、半量を別のボウルに取り出す。一方に2、粗びき黒こしょう少々を加え、もう一方にスモークサーモン、バジル、こしょう少々を加えて混ぜる。それぞれラップに1/8量ずつのせて丸く包んで握る。ご飯にオリーブ油を混ぜておくと時間がたってもパサつかず、かたくなりにくいのでパーティーにおすすめ。
洋風おにぎりで多いに活躍してくれるのがスモークサーモン。ご飯との相性が良いのはもちろん、ピンク色がきれいなので見た目にも美味しく仕上がります。また、まん丸おにぎりなら中の具材がよく見えますし、簡単に作れるのでお子さんといっしょに作ることができますよ。
【スモークサーモンとオリーブのおにぎり】
黒オリーブの程よい塩けがご飯によく合います。レモンとスモークサーモンの色合いが春らしいですね。

【焼きおにぎり(ハムチーズ)】
ロースハムとチーズを入れてオーブントースターで焼く洋風焼きおにぎり。こんがり風味のとろっとしたチーズがたまりません。

【鮭チーズむすび】
鮭フレークにクリームチーズをプラス。きゅうりを添えて、いろどりも華やかに。

【ベーコンチーズ】
ベーコンとチーズは1cm角にカット。ご飯のすき間から見える具材が可愛らしい一品です。

生ものを使っていないものなら、お弁当にもおすすめ。カラフルな見た目で、ふたを開けた時も楽しくなるおにぎりです。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
