明日の負担を軽くする! 1回作れば何度もおいしい作り置き「ポトフ」

この時期ならではの野菜の甘みがたっぷり


大きめに切った野菜をじっくり煮た「ポトフ」は、冬のごちそう! 寒い日に熱々のポトフをふうふういいながら食べれば、体もぽかぽか温まります。こちらのレシピではかぶキャベツを使っていますが、どんな野菜を使ってもおいしくなるのがポトフのいいところ。じゃがいもや玉ねぎ、大根、セロリなど、好きな野菜で作ってみてくださいね。シンプルな味つけなので、カレールウを加えてカレーにしたり、トマト缶を加えてミネストローネ風にしたりとアレンジも可能。明日から忙しくなるな……という時には、たっぷり作っておけば翌日のごはん作りの負担が軽減。毎日がうんとラクになりますよ!

【画像を見る】お腹の中からポッカポカ! 手羽元を使ったあったかポトフ5選

ポトフ


【材料】(2人分)

かぶ 2個、キャベツ 300g、水 3カップ、洋風スープの素(顆粒) 小さじ1、塩 小さじ1/2、こしょう 少々、ウインナソーセージ 6本

【作り方】

1.かぶは茎を2cm残して葉を切り落とし、皮を薄くむいて縦半分に切る。キャベツは芯をつけたまま縦半分に切る。

2.鍋に水3カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れ、中火にかける。

3.煮立ったら、1とウインナソーセージを入れ、ふたをして5〜6分煮る。かぶは煮くずれしやすいので、時々ふたをあけて様子を見る。

(247kcal、塩分3.5g 調理/重信初江、栄養計算/スタジオ食)

文=O子

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
ポトフ

こちらもおすすめ!
和風ポトフをチェック!

■レンジで完成!ボリューム肉レシピ特集はこちら


これもレンジでできちゃうの⁉驚き満載のレンチン肉レシピ

■毎日食べたい鍋特集はこちら


“体ぽかぽか、栄養満点!好みに合わせて選べる鍋レシピいろいろ”






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細