休日ブランチを特別な時間に!おいしくおしゃれなパンアレンジ5選
平日には難しい、休日ブランチのひとときをよりいっそう楽しみたい。そんなときにぴったり、おしゃれでおいしい、パンを使ったレシピをご紹介。簡単なものから、ひと手間かけたものまで、いろいろなアレンジがありますよ。
甘いだけじゃない、たまにはこんな「塩味フレンチトースト」

<材料2人分>
食パン(6枚切り)…2枚、卵…1個、牛乳…大さじ2、パルミジャーノ・レッジャーノ(すりおろしたもの。または粉チーズ)…大さじ1強、塩、こしょう、オリーブ油
<作り方>
1.パンは斜め半分に切る。
2.12cm四方の器や小さめのバットに卵をフォークで溶きほぐし、牛乳、チーズ、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。塩味のフレンチトーストのポイントはチーズ。パルミジャーノ・レッジャーノなどのセミハードタイプのチーズをすりおろして(または粉チーズ)、卵液に加える。
3.パンを1枚ずつ順に2の器に入れ、卵液を両面にさっとつけてバットなどに取り出す。
フレンチトーストはかたくなったパンを、もう一度おいしく食べられるようにと考えられたもの。カチカチのバゲットを使うならともかく、やわらかい食パンを使うなら、卵液はさっと両面につけるだけで充分に中までしみこむ。
4.フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、3を並べ入れる。こんがりと焼き色がついたら返して同様に焼く。一度に並びきらない場合は2回に分けて焼く。皿に盛り、好みでミニトマト適宜を添える。
パンの中はふわっふわ、外はカリカリのフレンチトーストはいかがでしょう。ポイントは卵液に加えたチーズです。
手軽で簡単!パリでおなじみのレシピ「クロックマダム」「クロックマダム」

とろ〜りチーズと卵のハーモニーがたまらない一品。お気に入りのお皿にのせて、フォークとナイフでいただきます。
彩り鮮やか、目にもおいしい「ほうれん草のパンキッシュ」

キッシュはオシャレなカフェだけのものじゃない。おうちでパンを生地代わりに簡単キッシュ。感激のおいしさです。
少ない材料で作れてお腹満足「チーズパンプディング」

実は工程も少なく簡単にできるパンプティング。カットした食パンを使っているから、子どもにも食べやすい一皿ですよ。
休日だからこそひと手間かけたい「エッグベネディクト風」

ポーチドエッグにたっぷりかける、万能オーロラソース。料理のレパートリーのひとつに加えたくなる一品です。
いつもはトーストして食べる食パンも、まったく違う料理に変身。平日にはなかなか作れないレシピでも、休日ごはんにぜひ試してみて。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
