牛薄切り肉と長いもを使って! 煮込まなくても絶品「15分ビーフシチュー」

シチューはじっくり煮込んだほうがおいしいと思っていませんか? でも15分で絶品シチューができるプロの時短レシピがあるんです! ビーフシチューを作るなら、ドミグラスソース缶を使うと本格派の味わいに。加熱に時間のかかる根菜は、薄めにカットしておきます。牛肉は薄切り肉、じゃがいもの代わりに長いも、と火の通りやすい食材をチョイスするのも時短でおいしく仕上げるポイント。まずは、「15分ビーフシチュー」で、コク深い風味を実感してみてください♪
15分ビーフシチュー
【材料・2人分】
牛切り落とし肉…200g、玉ねぎ(横半分に切り、縦3等分に切る)…1/2個、にんじん(5mm厚さの輪切りにする)…40g、しめじ(ほぐす)…1パック(約100g)、長いも(3〜4cm長さに切り、四つ割りにする)…150g、ドミグラスソース缶…2/3缶(約190g)、塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
【作り方】
1.牛肉は全体に塩、こしょう各少々をふり、6等分して平たくまとめ、両面に小麦粉を薄くまぶす。
2.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、1を並べて焼き色がつくまで両面焼く。玉ねぎを加えてさっと炒め、にんじん、しめじ、長いも、水3/4カップを加える。ふたをして約10分煮る。
3.ドミグラスソース、こしょう少々を加え、2〜3分煮て味をなじませる。
(1人分526kcal、塩分1.9g 調理/脇雅世 栄養計算/スタジオ食)
肉や野菜は煮込む前に油できちんと炒めると、香ばしさが加わって味に深みが出ます。肉とともに、きのこなどの旨みを豊富に含んだ食材を入れると、さらに風味豊かに! ますます冷え込むこれからの季節に、15分でほっと温まるシチューはうれしい存在です。
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細