- 1
-
2
「使い切らなくちゃ…」のプレッシャーから解放!即席漬けもので使いかけキャベツを徹底活用
キャベツの芯の浅漬け

[ 材料・作りやすい分量 ]全量で141kcal/塩分2.1g
・キャベツの芯 ...1個分 (約180g)
・合わせ調味料
∟めんつゆ (3倍濃縮) ...大さじ1
∟レモン汁 (またはゆずやすだち、かぼすの搾り汁) 、ごま油 ...各小さじ2
∟赤とうがらしの小口切り ...小さじ1
[ 作り方 ]
1. キャベツの芯は根元の黒く汚れている部分を切り落とし、1.5cm厚さに切る。
2. 保存用密閉袋に合わせ調味料を入れ、1を加えてよくもみ、空気を抜いて口を閉じる。冷蔵室で30分以上漬ける。
秋から冬にかけて出回る冬キャベツ。巻きがしっかりと固く、ずっしりと重たいのが特徴です。外葉は濃い緑、芯が白くてみずみずしいものを選びましょう。
文=河野あすみ
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細