しっとりジューシー! 豚ヒレ肉のヘルシーレシピ5選
パサつかない、固くならない、技アリ豚ヒレ肉メニュー
今話題の脂肪が少ない赤身肉「豚ヒレ」。栄養面でもビタミンを多く含んで、疲労回復や貧血予防などの効果も期待されます。でも脂身が少ない分、ちょっとパサつきが気になる一面も。今回はそんなお悩みを解決すべく、手軽においしくなるレシピをご紹介します。
蒸してふっくらやわらかく「豚のカレー蒸し焼き」

<材料2人分>
豚ヒレかたまり肉…250g、玉ねぎ…1個、ブロッコリー…1個、カレー粉、酒、オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう、しょうゆ
<作り方>
1.玉ねぎは縦半分に切り、1cm幅のくし形に切る。ブロッコリーは小房に分ける。豚肉は1.5cm厚さに切り、包丁の先で数カ所刺す。
2.フライパンに1を入れ、カレー粉小さじ2/3、酒大さじ2、オリーブ油小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。ふたをして弱めの中火で約10分蒸し焼きにする。豚肉に火が通ったらしょうゆ小さじ1/2を回し入れ、全体を混ぜる。
3.器に盛り、好みでさらにカレー粉をかけても。
油少なめの蒸し焼きにするから、やわらかヘルシー。カレー粉の風味で、満足感のあるみんな大好きおかずに。
パセリパン粉で鮮やか「豚ヒレのヘルシーハーブフライ」

肉に切り目を入れてやわらかい仕上げます。さらにマヨネーズをぬってパン粉をまぶすので、しっとり。
大人も子どもも食べやすい「豚ヒレ肉のハーブ焼き」

たたいてのばしてボリュームアップ! うすくしてもパサつかず食べやすい、ハーブとオリーブオイルの風味がもさわやかです。
レンジを使って時短レシピ「豚ヒレ肉のごま蒸し」

練りごまの油分が豚ヒレ肉にしみ込んでジューシーに。目を惹く見た目と、味わい深さがあいまった自慢したいメニュー。
サラダだけど立派なおかず「パプリカときのこのヘルシー炒めサラダ」

ヒレ肉と色鮮やかな野菜で栄養バランスもバッチリ。黒酢で味がひきしまって、冷めてもおいしい!
夏バテ防止に効果があるビタミンB1が、豚肉の中でもいちばん多く含まれている豚ヒレ肉。これからの季節、どんどん食卓に取り入れてみて。
Information
豚のカレー蒸し焼き
豚ヒレのヘルシーハーブフライ
豚ヒレ肉のハーブ焼き
豚ヒレ肉のごま蒸し
パプリカときのこのヘルシー炒めサラダ
ほかにもいろいろ! 豚ヒレ肉(かたまり)のレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細