ミネラルたっぷりのひじきをおいしく!ひじきご飯5選

#食   
「ひじきたっぷりちらしずし」


古くから食用として親しまれてきた「ひじき」は、地味な見た目に反して栄養が豊富です。カルシウムは海藻類では最高の含有量で、昆布のなんと約2倍。さらにカリウムや鉄、水溶性の食物繊維など様々な栄養素が含まれています。今回はそんなひじきを使ったひじきご飯5選をご紹介。ぜひ普段の食事に取り入れてくださいね。

【ひじきたっぷりちらしずし】


<材料・1人分>ご飯 適量、すし酢(市販品) 適量、「ひじきたっぷり炒り高野」 適量、青じそ、みょうがのせん切り

<作り方>

炊きたてのご飯にすし酢(市販品)を回しかけ、しゃもじで切るように混ぜて粗熱をとる。「ひじきたっぷり炒り高野」を加えてさっくりと混ぜる。器に盛り、青じそとみょうがのせん切りを散らせば完成。

ひじきは長期保存することができるので、常備しておけばいつでも好きな時に使えて便利。ひじきご飯ならほかの具材や調味料と混ぜ合わせたり、炊飯器にいっしょに入れて炊き込むだけで完成するので、時短料理としても活用しますよ。

【たことひじきの混ぜご飯】


たこの弾力とじゃがいものほくほく感が楽しめる一品。セロリのさわやかな香りがふんわりと広がります。

【写真を見る】「たことひじきの混ぜご飯」


【きのことひじきの炊き込みご飯】


ひじきやしめじ、しいたけに油揚げもプラス。うまみが出るとともにボリュームアップにもなりますよ。

「きのことひじきの炊き込みご飯」


【あさりとひじきの炊き込みご飯】


あさりの水煮缶を使った簡単炊き込みご飯。あさり缶の汁をいっしょに炊き込むことで風味が増します。

「あさりとひじきの炊き込みご飯」


【梅ひじきご飯】


梅干しや青じそを入れればさっぱりとした仕上がりになるので、食欲がない時でも食べられますね。

「梅ひじきご飯」


ひじきには葉の部分を使った「芽ひじき」と、茎の部分を使った「長ひじき」の大きく分けて2種類があります。芽ひじきはやわらかく、長ひじきは歯ごたえがしっかりとしているので、好みのものをチョイスしてみましょう。

【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)