野菜ナムルたっぷりでおいしい!「牛肉と野菜のせ韓国風がゆ」/オートミールでスープジャー弁当(7)

#食   
牛肉と野菜のせ韓国風がゆ

『オートミールでスープジャー弁当』7話【全7話】


食物繊維たっぷりでダイエットにぴったりといま話題のオートミール。スープジャーを活用して、オフィスや在宅ワークのランチに取り入れてみませんか?
オートミールを使ったスープジャー弁当なら、基本は鍋に材料を入れ、2~3分火にかけた後、オートミールといっしょにスープジャーに入れるだけ。スープの煮込み時間を大幅に短縮できるので、時間のない朝にパパっと作れるうえ、野菜もバランスよく摂ることができます。
和風の雑炊、洋風リゾット、中華風のおかゆなど、オートミールをバリエーション豊富に美味しく食べられる! 牛尾理恵著『オートミールでスープジャー弁当』から、「野菜ナムルたっぷりでおいしい!『牛肉と野菜のせ韓国風がゆ』」をお送りします。

※本作品は牛尾理恵著の書籍『オートミールでスープジャー弁当』から一部抜粋・編集しました。

オートミール×スープジャー弁当の作り方

オートミールのスープジャー弁当作りをする前に、基本となる分量の配合、作り方の手順をマスター。これさえおさえれば、おいしく作れます。

基本となる分量の配合


オートミール30g+具材100g+スープ300ml
この記事で紹介しているレシピは、スープジャー300mlを使用。オートミール30gに対してだし(または湯)300ml(缶詰であれば、具、缶汁、水で300ml)を目安に。

基本の作り方

まずは、基本の作り方のコツをマスター!手順をおさえて、毎日おいしい食生活を!

1 スープジャーを温めておく

調理をする前に、スープジャーにお湯を入れて温めておくこと。保温性が高まるのでおいしさをキープできます。

1.スープジャーを温めておく


2 スープを作る

材料は大きさをそろえて切り、鍋にだしやスープ、調味料を合わせて沸かし、具材を入れて数分煮ます。

2.スープを作る


3 スープジャーにオートミールを入れる

オートミールは、鍋で煮るとくっついてしまいがちなため、スープジャーのお湯を捨てたあと、直接入れます。

3.スープジャーにオートミールを入れる


4 あつあつのスープを注ぐ

あつあつのうちに、レードルでスープをすくってスープジャーに入れて。具材→スープの順に注ぐのがコツ。

4.あつあつのスープを注ぐ


5 底からひと混ぜし、放置する

オートミールが底にたまって固まらないように、箸やスプーンで、スープ全体を底からひと混ぜします。フタをして放置後5分ほどで食べられます。

5.底からひと混ぜし、放置する


次ページ:たっぷりのナムル!「牛肉と野菜のせ韓国風がゆ」の作り方(2/2)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)