- 1
-
2
ふたを開けるたびにワクワク! 毎日のお弁当が楽しくなるアレンジ卵焼きバリエ
卵焼きは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
とろとろ卵を楽しむレシピ♪
桜えびの卵焼き
桜えびとみじん切りにした長ねぎを混ぜ込めば、旨みたっぷり! ピンクとグリーンの色合いもきれいです。

明太子の卵焼き
明太子はアレンジ卵焼きの中でも人気の具材。卵液に混ぜるよりも、卵の上に明太子を広げて巻いていくほうが、プチプチ食感や旨みがより楽しめます。

たくあんとごまの卵焼き
ポリポリとした歯ごたえがくせになる一品。たくあんが塩辛いので、味つけは薄めに。黒ごまの豊かな風味もよく合います。

ピザ風卵焼き
フライパンに卵液の半量を流し、スライスチーズ、ピザソース(市販品)を広げてくるくる巻いて。これを2回繰り返せばできあがり。

今回ご紹介した卵焼き以外にも、卵焼きと相性のいい食材はいろいろ。好みの具材を使って、アレンジを楽しんでみて!
※お弁当を作る時は、おかずをよくさましてからふたをして、保冷剤をつけるなど保管方法にも注意しましょう。これからの季節はお弁当がいたみやすいので、保冷剤をつける、保管場所を考えるなど工夫を。ごはんとおかずはきちんとさましてからふたをするようにしましょう。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「卵焼き」のレシピ
▶忙しい毎日に!
レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細