-
1
- 2
GWも後半!家族と、友人と、みんなでわいわい囲める「フライパンごはん」バリエ

GW後半、どんなふうに過ごしていますか? 今回は家族や友人との気軽な集まりにもおすすめの、みんなでわいわい囲めそうなフライパンごはんをご紹介。フライパンのままドーンと食卓に運んで豪快に取り分ければ、ホームパーティーも盛り上がりそう!
フライパンビビンバ
【材料・2人分】
牛切り落とし肉…200g、卵…2個、赤パプリカ…1個、にら…2/3わ、もやし…1袋(約200g)、温かいご飯…300g、ごま油…大さじ1、合わせ調味料(おろしにんにく…小さじ1、しょうゆ…大さじ1と1/2、砂糖・酒…各大さじ1)、コチュジャン
【作り方】
1.赤パプリカは四つ割りにし、斜め細切りにする。にらは1cm幅に切る。牛切り落とし肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
2.フライパンにごま油大さじ1を強めの中火で熱し、牛肉を色が変わるまで炒める。もやし、パプリカ、にらを加え、野菜がしんなりするまで炒める。合わせ調味料を加え、炒め合わせる。
3.具材をフライパンの端に寄せ、温かいご飯を全体に広げ、ご飯の上に具材をのせる。中央に2カ所くぼみを作り、そこに卵を割り入れる。ふたをして中火で2〜3分焼く。好みでコチュジャンを混ぜながら食べても。
(1人分772kcal、塩分2.4g 調理/上島亜紀 栄養計算/スタジオ食)
カリカリおこげがおいしいビビンバは、ランチやお酒の〆にぴったり! 卵は生のままよりも、少し蒸らしてからめた方が、とろっとした口当たりが楽しめます。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「フライパンごはん」のレシピ
▶忙しい毎日に!
レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細