ほぐさずそのまま揚げ焼きに! 副菜も混ぜるだけ「豚こまの油淋豚(ユーリントン)」の献立

今回ご紹介するのは、「こんな使い方もあったんだ!」と熟練さんも驚く豚こま活用術を用いた献立。メインは、からりと揚げた肉に長ねぎたっぷりの甘酸っぱいたれをかけた油淋鶏の豚肉版です。1枚肉のようなボリューム感を出すために、豚こま肉は今回あえてほぐしません(=結果的に工程もラクチン)! メインががっつりめなので、副菜には切り干し大根ときゅうりのあっさりサラダをチョイス。火を使わずにあえるだけだから簡単です。
「豚こまの油淋豚(ユーリントン)」の献立

豚こまの油淋豚(ユーリントン)
【材料・2人分】
豚こま切れ肉…200g、春キャベツ…1/4個(約200g)、酒・しょうゆ…各大さじ1/2、片栗粉・サラダ油…各大さじ4、たれ(長ねぎ<青い部分を含む>のみじん切り…1/2本分、おろししょうが…3/5かけ分<大さじ1/2>、酢・水…各大さじ1、砂糖・しょうゆ…各小さじ2、ごま油…小さじ1)
【作り方】
1.春キャベツは細切りにする。豚肉は酒、しょうゆ各大さじ1/2をもみ込み、かたまりのまま手で押さえて1~1.5cm厚さにのばして平らにし、長方形に整える。表面に片栗粉大さじ4を押しつけるようにしてしっかりまぶす。
2.フライパンにサラダ油大さじ4を中火で熱し、豚肉を入れる。約3分焼いてカリッとしたら上下を返し、さらに約3分焼く。取り出して食べやすく切る。
3.器にキャベツを敷いて2を盛り、たれをかける。
(1人分516kcal、塩分1.6g 調理/関岡弘美 栄養計算/スタジオ食)

切り干し大根サラダ
【材料・2人分】
ロースハム…2枚、切り干し大根…30g、きゅうり…1本、白いりごま…大さじ1/2、ごま油…大さじ2、酢…大さじ2/3、塩…小さじ1/4
【作り方】
1.切り干し大根はさっと洗い、水に約5分ひたしてもどし、水けを絞って食べやすい長さに切る。きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。ロースハムは半分に切って細切りにする。
2.ボウルにごま油大さじ2、酢大さじ2/3、塩小さじ1/4を入れてよく混ぜ、1、白いりごまを加え、混ぜる。
(1人分187kcal、塩分1.1g 調理/関岡弘美 栄養計算/スタジオ食)
<手早く作るポイント>
切り干し大根を水にひたしてから、油淋豚とサラダの材料をカットしていきます。下ごしらえが終わったら、まずはサラダを仕上げて。最後に油淋豚にとりかかり、揚げたてを食卓へ!
経済的な豚こま肉で、かたまり肉のような食べごたえが楽しめる油淋豚はお得感満載。子どももかみ切りやすいやわらかさも魅力です。カリッとこうばしい仕上がりにするために、片栗粉は全体にしっかりめにまぶして。食欲をそそるねぎたれで、キャベツももりもり食べられますよ!
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!こちらも参考に!「夕飯の献立カレンダー」のレシピ
▶忙しい毎日に!
レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細