油を「ごま油」に変えるだけでごちそう級に大変身!肉&野菜のオイル煮&オイル蒸し焼き

アブラナ科野菜のおいしさを引き出す

栄養を閉じ込めつつ、おいしさも引き出す! 一石二鳥な「オイル蒸し焼き」/オイルを使ったレシピ(1/30)

ほのかに苦味のあるブロッコリー、菜の花、ケールなどアブラナ科の野菜。その独特な苦みと辛みに、免疫力アップなどにつながる栄養が多く含まれています。
栄養を閉じ込めつつ、おいしさも引き出すなら、ごま油でオイル蒸し焼きを! こうばしく焼いた野菜は、シンプルながら感激もののおいしさです。

ブロッコリー1/4個は小房に分けてさらに半分に切り、焼く前に水に約1分ひたして。ざっと水けをきって断面を下にしてフライパンに並べ、ごま油大さじ1~2、塩ふたつまみをふり、ふたをして中火にかけて約2分蒸し焼きに。ふたを取って上下を返し、時々転がしながら1~2分焼きます。好みでこしょうと、さらにごま油をふっても。

ブロッコリーは小房に分けて半分に切り、断面を下にしてフライパンに並べる。

ふたをして中火にかけ、約2分蒸し焼きに。


調味料はごま油と塩だけなのに、ブロッコリーのうまみがギュッと凝縮され、ごちそう級の味わい! どんなメイン料理にも合うサブおかずですよ。

*  *  *

実はいろんな料理で手軽に使いやすい、ごま油。これからますます登場回数が増えそうですね!


台湾料理ならこちらも!


調理/小田真規子 撮影/飯貝拓司 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
 
【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ22年6月号より>


レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!



▶へとへとさんをお助けする情報が満載!









雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 7月号』情報はこちらから▼

今号の料理特集は、「食費を減らしたい!」。大袋野菜を賢く使いきる方法や、特売でまとめ買いをしたお肉の下味冷凍など、食材を残さず使い切るレシピをたくさんご紹介しています!/コウケンテツさんに教わる「豚しゃぶ肉」のレシピ/家にある食材で作れるおやつ/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「しんどくない片づけ術100」は前号に続き、80ページの永久保存版です/LETTUCE MEETSには小芝風花さんが登場/オトナのNEWS連載には小山慶一郎さんが/コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細