-
1
- 2
鉄分量がすごい! 豚レバーで簡単スタミナおかず3つ

今回は鉄分たっぷりのレバーのおかずをご紹介。中でも豚レバーは、とりや牛に比べても、鉄分量がダントツ1位! 野菜に含まれる鉄分より、体内に吸収されやすいのも大きなメリットです。気温の高い夏場は思っている以上に体力の消耗が激しい季節。疲れやすさを感じたら、レバーの簡単おかずで鉄分を積極的に補給してみて!
青椒(チンジャオ)レバー
【材料・2人分】
豚レバー…240g、ピーマン…4~5個(約130g)、もやし…1/2袋(約100g)、たれ(オイスターソース…大さじ1、しょうゆ・砂糖…各小さじ1、塩・こしょう…各少々)、ごま油
【作り方】
1.レバーは1cm幅に切る。ピーマンは縦半分に切って縦に細切りにする。もやしはできればひげ根を取る。たれの材料を混ぜ合わせる。
2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、レバーを入れて約2分炒める。肉の色が変わったら、ピーマン、もやしを加えてさっと炒め、たれを加えてからめる。
(1人分227kcal、塩分1.8g 調理/牛尾理恵 栄養計算/スタジオ食)
細切りにしたピーマンを入れて、青椒肉絲(チンジャオロースー)風に炒めた一品。濃いめの甘辛だれで炒めるから、レバーは下処理をしなくても臭みが気になりません! 野菜はさっと炒めてシャキッとした歯ごたえを残して。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「レバー」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■サッと作れて食べやすい! 夏の麺レシピ特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細