暑くてもこれなら食べられる! ひんやり豆腐をのせるだけで簡単「中華風冷ややっこぶっかけ」

涼しくなってきたと思ったら、暑さ復活!そのせいで食欲が減退気味...冷たいものなら食べられそう、という方も多いのでは?
のどごしの良い冷ややっこを取り入れたぶっかけごはんで、ランチ
「ぶっかけ麺&ご飯」今回は「中華風冷ややっこぶっかけ」。大きめの豆腐をどーんとのせて、くずしながらいただきます。今回はうどんにのせましたが、ごはんや中華麺にのせてもおいしく仕上がりますよ。
* * *
中華風冷ややっこぶっかけ
大ぶりに切った豆腐をどーんとのせて。くずしながら食べて、味の組み合わせを楽しんで
[ 材料・2人分 ]*1人分373kcal/塩分2.5g
・絹ごし豆腐 ...1丁 (約300g)〈水けを軽く拭いて横4等分に切る〉
・かに風味かまぼこ ...4本 (約50g)〈細く裂く〉
・きゅうり ...1本〈皮むき器でリボン状にそぐ〉
・にんじん ...30g〈皮むき器でリボン状にそぐ〉
・ピリ辛中華だれ〈混ぜておく〉
白すりごま、しょうゆ ...各大さじ1
ごま油 ...大さじ1/2
ラー油 ...小さじ1/3
・うどん ...2玉〈袋の表示どおりに加熱し、冷水でしめる〉
[ 作り方 ]
1. のせる
器にうどんを盛り、きゅうり、にんじん、かにかまぼこを混ぜたものを敷いて、豆腐をのせる。
2. かける
ピリ辛中華だれをかける。
* * *
メインが豆腐でヘルシーだから、ランチはもちろん、夜食や晩酌のシメにもぴったりです。小腹が空いたシーンで、ぜひ作ってみてくださいね。
調理/重信初江 撮影/木村 拓 スタイリング/佐々木カナコ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!▶へとへとさんをお助けする情報が満載!


今号の料理特集は「疲れに効くごはん」!/夏も終わりに近づいてくると、連日の暑さで「なんとなくだる~い」と感じる方も多いのではないでしょうか?疲労回復ワンプレート、香り野菜に豚肉、トマトジュース…晩夏の疲れを吹き飛ばすレシピをたっぷりご紹介します!/大容量パックからお取り寄せまで、とっても頼りになる冷凍餃子/調理がラク&うまみ凝縮の「まるごと野菜レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」はリニューアルしてさらに使いやすく!/別冊付録は、「安くておいしい71品 とりむね THE BEST」/LETTUCE MEETSには田中圭さん/オトナのNEWS連載はスペシャルバージョンで、3人揃って登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細