- 1
-
2
気分がアガるおもてなしデザートに!「紅茶のプリン」などプリンアレンジ3選
紅茶のプリン
紅茶の上品な香りが魅力!大きく焼いておもてなしに!

[ 材料・18×8×高さ6cmのパウンド型1台分 ]*全量で762kcal/塩分1.0g
・プリン液
∟卵 (Mサイズ) ...4個 (約200g)
∟牛乳 ...1と1/4カップ
∟グラニュー糖 ...50g
∟紅茶 (アールグレイ) のティーバッグ ...2個
・カラメルソース (基本のクラシックプリンのカラメルソースを参照) ...全量
[ 下準備 ]
・オーブンは130℃に予熱しておく。
・カラメルソースを、パウンド型に入れておく。
[ 作り方 ]
1. 鍋に牛乳を入れ、グラニュー糖の1/2量、紅茶のティーバッグを袋ごと加えて中火にかける。ゴムべらで混ぜながら温め、沸騰直前で火を止めてふたをし、約3分蒸らす (約60℃) 。

牛乳と一緒に紅茶を温め、風味をつける
2. ティーバッグの水分を絞って取り出し、基本のクラシックプリンの作り方1の要領で卵液と合わせてプリン液を作る。茶こしでこしながらパウンド型に流し入れ、気泡があったら竹串で潰す。
3. 基本のクラシックプリンの作り方3の要領で湯せん焼きの準備をする。オーブンで、40~50分焼く。
4. 焼き上がりを確認後、粗熱がとれたら冷蔵室で冷やす (4時間以上) 。型の周囲に沿ってナイフをぐるりと入れ、皿をかぶせて型ごとひっくり返してはずす。
いちごのプリングラタン
温かいままでも、冷やしてもおいしい!

[ 材料・23×15×高さ4.5㎝のグラタン皿2枚分 ]*1皿分347kcal/塩分0.5g
・いちご ...20粒
・プリン液
∟卵 (Mサイズ) ...4個 (約200g)
∟牛乳 ...1と1/4カップ
∟グラニュー糖 ...50g
[ 下準備 ]
・オーブンは180℃に予熱しておく。
[ 作り方 ]
1. いちごは縦半分に切り、グラタン皿に半量ずつ敷き詰める。
2. 基本のクラシックプリンの作り方1の要領でプリン液を作り、茶こしでこしながらグラタン皿に半量ずつ静かに流し入れる。気泡があったら竹串で潰す。

いちごは切り口を下にして並べ、プリン液を注ぐ
3. オーブンで15~20分焼く。基本のクラシックプリンの作り方4の要領で竹串を刺し、焼き上がりを確認する。好みで粉糖をふる。
【簡単アレンジ】シャリシャリ食感が新しいプリンアイスに!

プリンは一度凍らせてから半解凍すると、氷の粒がシャリシャリ残り、プリンアイス風になります。保存容器などに入れて冷凍し、好みのかたさまで解凍したらスプーンですくえばOK。アイスクリームと盛り合わせたり、ナッツなどを散らすのもおすすめ。
※冷凍室で2週間保存可能。
* * *
紅茶の香りが上品なプリンは大人用に、いちごたっぷりのプリングラタンは子どもたちに。家族みんなで楽しめるアレンジプリン。ぜひ作ってみてくださいね!
調理/森崎繭香 撮影/砂原 文 スタイリング/久保田朋子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
▼『レタスクラブ ’23 3月号』は「『またこれ~!?』と言わせない!プロの裏ワザ&レシピ」▼
今号の料理特集は、「『またこれ~!?』と言わせない!プロの裏ワザ&レシピ」毎日のごはん作り、メニューのマンネリ化で悩んでいる人も多いはず。お金をかけずに、今日から真似できるプロのレシピをたっぷりご紹介します!/きじまりゅうたさんの泣くほどウマイ! 新じゃがの食べ方/魚そぼろが超使える!/ちょっとかためが美味!喫茶店のクラシックプリン【とじこみ付録】夜ごはん活用や朝の超ラクおかずで実働15分弁当【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ3月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細