
基本のクラシックプリン
ちょっとかためが美味! 喫茶店のクラシックプリン
卵風味のしっかり生地とほろ苦カラメルソースが絶品!
1個分:
214kcal
0.2g
材料(150mlの耐熱のプリンカップ4個分)
・卵(Mサイズ)
4個(約200g)
・牛乳
1と1/4カップ
・グラニュー糖
50g
カラメルソース
・グラニュー糖
40g
デコレーション
・ホイップクリーム
適量
・チェリー缶
4粒
下ごしらえ
作り方
-
1
鍋に牛乳と、グラニュー糖の1/2量を中火にかける。ゴムべらで混ぜながら温め、鍋の縁がふつふつしてきたら火を止める(約60℃)。
沸騰させてはダメ! 小さい泡が立つくらいが目安
-
2
-
3
耐熱のバット(21×16×高さ3cm)にペーパータオルを敷き、カラメルソースが入ったプリンカップをなるべくすき間なく並べる。プリン液を茶こしでこしながらカップに静かに流し入れ、気泡があったら竹串で潰す。
カップに入れる
マグカップやココットなど、耐熱の器を使ってもOK。器の厚みやサイズ、材質によって加熱時間が変わることもあるので、焼き上がりの見極め方法でチェックして。
-
4
3のバットに、カップの高さの1/3くらいまで湯(約60℃※)を注ぎ入れる。オーブンで25~30分焼く。
※沸騰した湯に同量の水を加えると約60℃になる。焼く
-
5
竹串をそっと刺してみて、何もついてこなければ焼き上がり。
※焼きが足りない場合は、同じ温度のオーブンに入れてあと少しなら3分、まだまだなら5分追加して焼く。OK
NG
-
6
バットから取り出し、粗熱がとれたら冷蔵室で冷やす(4時間以上)。
-
7
スプーンの背で縁を軽く押してカップから生地をはがし、皿をかぶせてひっくり返してはずす。
カップからはずす
-
8
ホイップクリーム、チェリーを飾る。

森崎繭香 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # レンジ 卵
- # 卵 唐揚げ
- # 卵 野菜炒め
- # オイスターソース 卵 豚肉
- # チョコレート プリン
- # 卵 玉ねぎ
- # レタス炒め 卵
- # オムライス 卵 牛乳
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
【鍋で蒸す場合は】
オーブンのほか、鍋で蒸す方法も。すが入らないよう、ごく弱火をキープするのがポイント。
1、鍋にペーパータオルを敷いて、生地の入ったカップにアルミホイルをかぶせて並べる。鍋にカップの高さの1/3くらいまで水を注ぎ、ふたをしてごく弱火で約10分蒸す。
2、火を止めて約3分おいたら取り出し、アルミホイルをはずす。粗熱がとれたら冷蔵室で冷やす。
※加熱が足りない場合は、ごく弱火で、あと少しなら3分、まだまだなら5分追加加熱する。

おすすめ読みもの(PR)
卵(M)の人気レシピランキング
卵(M)の人気レシピランキングをもっと見る
プリンの人気レシピランキング
プリンの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!