夏休みのお昼ごはんに!アレンジいろいろ「豚丼レシピ」5選
豚肉には疲労回復の手伝いをしてくれるビタミンB1が豊富で、夏バテ予防にぴったり。そんな豚肉を使ったどんぶりをご紹介。夏休みのお昼ごはんにもぴったりです。
シンプルな味付けでさっぱり食べられる「ねぎ塩豚丼」

<材料2人分>
豚バラ薄切り肉…150g、にんにくのみじん切り…1片分、赤パプリカ…1/2個、長ねぎの小口切り…15cm分、温かいご飯…どんぶり2杯分、合わせ調味料(とりガラスープの素…小さじ1、酒…大さじ2)、白いりごま…少々、塩、粗びき黒こしょう、ごま油
<作り方>
1.肉に下味をつけつつ、ごま油も入れて、うまみをコーティングする。豚肉に塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、ごま油大さじ2、にんにくをあえて約5分おく。パプリカは縦細切りにする。
2.フライパンを熱して豚肉を広げ入れ、両面に焼き色をつける。パプリカ、ねぎを加えてさっと炒め、合わせ調味料を加えて強火で炒める。
3.器にご飯を盛り、2をのせ、ごまを散らす。
豚肉には下味をつけ、ごま油でうまみをコーティング。風味も豊かに仕上がります。
はちみつ効果でマイルドな甘辛だれ「豚丼」

豚こま切れ肉は鮭としょうが汁に入れサッと火を通すことで、ふっくらと仕上がります。タレに煮汁を利用して肉のうまみもプラス。
じゃがいもも入ってボリュームアップ「つゆだく豚丼」

豚肉と玉ねぎは、色ずくまで味を含ませるのがポイント。じゃがいもは少し煮くずすと、つゆのとろみになり食べやすくなります。
もやしを使ってヘルシーに「もやしたっぷり豚丼」

もやしは、さっと炒めるだけで食感を残します。ご飯の上にもやしと豚ロース肉をドンとのせて、食べごたえのある一皿に。
豚肉とトマトを和風味で仕上げる「カリカリ豚丼」

豚肉は、カリカリになるまで油を拭き取りながら焼いていきます。焼きトマトとカリカリ豚肉の相性抜群などんぶりです。
焼き方を工夫したり、添える野菜を変えるだけでも全く違った豚丼に変身します。今回のどんぶりは、とても簡単ですぐにでも作れちゃうレシピがいっぱいです。暑い夏にはぴったり! 疲れもとれて、お手軽に作れる豚丼は、大人に限らず、食べ盛りの子どもにもおすすめです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「腸活に関するアンケートに答えてQUOカードを当てよう!」
QUOカード1,000円分が3名様に当たる!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
2位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
