中濃ソース×マヨ、ポン酢じょうゆが絡んで絶品!「玉ねぎ×とりもも肉」を使った主菜2選

【材料】(2人分)*1人分404kcal /塩分2.3g
玉ねぎ...1/2個
とりもも肉...1枚(約250g)
ピーマン...2個
■マヨソース
∟中濃ソース...大さじ2
∟マヨネーズ...大さじ1
塩 こしょう オリーブ油 酒
【作り方】
1. 玉ねぎは8等分のくし形に切る。ピーマンは縦4等分に切る。とり肉は3~4cm角に切り、塩、こしょう各少々をふる。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱する。とり肉を皮目を下にして入れて約2分焼き、上下を返して約1分30秒焼く。
3. 玉ねぎを加えてさっと炒め合わせ、酒少々をふってふたをし、弱火で約6分蒸し焼きにする。ふたを取って中火にし、ピーマンを加えてさっと炒める。マヨソースの材料を加え、汁けをとばすように炒め合わせる。
ごろごろ玉ねぎの酢どり
とりもも肉のうまみとポン酢じょうゆで、深みのある味わいに

【材料】(2人分)*1人分348kcal /塩分2.3g
玉ねぎ...1/2個
とりももから揚げ用肉...8切れ(約250g)
しめじ...1パック(約100g)
■合わせ調味料
∟ポン酢じょうゆ...大さじ4
∟片栗粉...大さじ1
∟水...1カップ
サラダ油
【作り方】
1. しめじはほぐす。玉ねぎは2cm四方に切る。
2.フライパンに油小さじ1を弱めの中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ、約4分焼いて上下を返し、約2分焼く。
3.玉ねぎを加えて中火で約1分炒め、しめじ、合わせ調味料を加える。とろみがつくまで約2分混ぜながら煮る。好みでごま油をたらす。
* * *
身近な調味料でも「中濃ソース×マヨ」など、合わせワザでいつもと違った味に仕上がり、新鮮に!ぜひ試してみてください。
レシピ考案/ワタナベマキ、重信初江 撮影/宮濱祐美子、木村拓
文=徳永陽子
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!- ・こってりマヨソースチキン
・ヘルシー酢どり
<レタスクラブ ’23 9月号より>
▼『レタスクラブ ’23 9月号』は晩夏の重だる~い疲れに効く!「疲れ回復ごはん」特集!▼
睡眠の乱れ、お疲れ胃腸、温度差バテ。夏の終わりの疲れの三大原因をしっかり解消できる「夏の疲れ回復ごはん」をたっぷりご紹介します!/暑くてだるい日の「酢ドリンクレシピ」/免疫力が上がる「朝の腸活のっけパン」/【別冊付録】「玉ねぎで腸活おかず65レシピ」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSはスペシャルバージョンで、3人揃ってご登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細