イケメンの胃袋が「ピーマンの肉詰め」でつかめるかもしれないんだ。説

本日発売の『レタスクラブ』。「レタスミーツ」には、映画『心が叫びたがってるんだ。』主演の中島健人さんがご登場です。こちらのページではお料理についておうかがいするのが恒例なのですが、中島さんが最近作った料理として挙げてくださったのが、ピーマンの肉詰め。
「若い男性もピーマンの肉詰めを作るんだ~!」と思っていたところ、翌日ご取材でお会いした俳優さんからも、「ピーマンの肉詰めが作れるようになりたいです!」というおことばが。
もしかしてイケメンはピーマンの肉詰めがお好き……⁉ というわけでみなさん、いつの日かイケメンに出会ったときのために、ピーマンの肉詰めのレパートリーを広げておきませんか?
さっぱり味からガッツリ味まで多彩なレシピをご用意しましたので、好みに合わせて作れば彼の胃袋&ハートがつかめるかも⁉
ちなみにピーマンの肉詰めが作れるようになりたいとおっしゃっていた俳優さんは、近々『レタスクラブ』にご登場予定です。お楽しみに!
【ピーマンの肉詰め焼き】
<材料>(2人分)
肉だね(豚ひき肉200g、玉ねぎのみじん切り1/2個分、塩小さじ3/4、こしょう少々、水大さじ2)、ピーマン5個、レモンのくし形切り1切れ、小麦粉、サラダ油
<作り方>
(1)ピーマンは縦半分に切り、種とわたつきのまま、内側に小麦粉適量を茶こしで薄くふる。
(2)肉だねを作る。ボウルに肉だねの材料を入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。10等分にしてピーマンにこんもりと盛るように詰める。
(3)フライパンに油大さじ3を中火で熱し、2の肉の面を下にして並べ入れる。焼き色がつくまで2~3分焼き、上下を返して弱火でさらに1~2分焼く。器に盛り、レモンを添える。
(443kcal、塩分2.3g、調理時間20分)
【肉詰めピーマンの甘辛煮】

味付けにはめんつゆを使用。だからご飯はもちろん、そうめんにも合う!
(324kcal、塩分2.9g、調理時間30分)
【ピーマンの肉詰めガリバタ焼き】

ガーリックバター味は、子どもにも男性にも大人気の味。
(325kcal、塩分1.0g、調理時間15分)
【ピーマンのチーズ入り肉詰め】

中からとろ~りとろけるチーズと肉汁があふれ出す!
(434kcal、塩分3.1g、調理時間20分)
【ピーマンの肉詰めトマトジュース煮】

トマトジュースでコトコト煮るだけで、うまみたっぷりに仕上がります。
(290kcal、塩分3.3g、調理時間25分)
【ピーマンの肉詰め焼き】

コクうまなみそ味でごはんが無限にすすんじゃう!
(251kcal、塩分2.0g、調理時間20分)
Information
肉詰めピーマンの甘辛煮
ピーマンの肉詰めガリバタ焼き
ピーマンのチーズ入り肉詰め
ピーマンの肉詰めトマトジュース煮
ピーマンの肉詰め焼き
■レタスクラブニュースでほかにも「ピーマンの肉詰め」レシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細