実はとっても好相性! キムチとチーズのハーモニーを楽しめる料理5選

ピリッと辛いキムチとクリーミーなチーズは相性バツグン。キムチの辛さをチーズがやわらげてくれるので、辛いものが苦手な人や子どもでも楽しめます。今回は、キムチとチーズのハーモニーを楽しめる料理をご紹介。暑い季節にピリ辛料理を食べたくなった人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【たことキムチのチーズチヂミ】(415Kcal、塩分1.3g、調理時間15分)
<材料・2人分>
ゆでだこの足 1本(約100g)、ピザ用チーズ 40g、にら 1/2わ、白菜キムチ 50g、チヂミ生地(卵 1個、小麦粉 大さじ6、片栗粉 大さじ2、水 大さじ2)、ごま油
<作り方>
1. たこは5mm厚さに切る。にらは3cm長さに切る。キムチはざく切りにする。
2. チヂミ生地を作る。ボウルに小麦粉と片栗粉を合わせて入れ、まん中を少しくぼませて卵を割り入れ、泡立て器で少しずつ混ぜ合わせる。水も加え、なめらかになるまで混ぜる。1、ピザ用チーズを加えて、さっくりと混ぜ合わせる。小麦粉に一気に水分を加えると混ざりにくいので、まず卵を加えて、少しずつ混ぜ合わせていく。
3. フライパンにごま油大さじ1を熱し、2を流し入れて平らに広げ、4~5分焼く。しっかり焼き色がついたら、ふたや皿などをかぶせて裏返し、フライパンにごま油大さじ1を足してから滑らせて戻し入れる。弱火にしてさらに約5分焼く。食べやすく切って、器に盛る。
溶けたチーズがパリパリの羽になって、香ばしい味を楽しめます。ごま油が味と香りのアクセント。小麦粉は水より先に卵を加えて少しづつ混ぜ合わせると、だまになりにくいのでおすすめです。
【豚キムチのチーズカツ】
辛いキムチとコクのあるチーズをはさんで、パンチのきいた味わいに。少量の肉でも食べごたえがアップします。

【豚キムチチーズパスタ】
にらはチーズと一緒に最後に加えて、さっと火を通しましょう。独特の香りとシャキシャキとした食感を楽しんで。

【厚揚げとキムチのグラタン】
オーブントースターでこんがりと焼き色をつけたら見栄えもきれい。クリームチーズがキムチの酸みをマイルドにしてくれます。

【豚キムチーズ】
チーズをのせて蒸し焼きにすることで、とろとろのチーズが鉄板にとろけだします。キムチをトッピングして韓国風お好み焼きに。

白菜や大根、キャベツなど、キムチには多くのバリエーションがあります。いつも同じキムチで作るのではなく、いろんなキムチで試してみるのもおすすめ。味も種類によってさまざまなので、飽きることなく楽しめそうですね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細