時短で味しみ煮ものができる!「手羽元と里いもの甘辛煮」の献立

だんだんと寒くなってきて、煮ものが食べたくなる季節ですね。
具材の中まで味がしみこんだ煮ものを作るには、30分以上じっくり煮込まないといけない…というわけではありません! 里いもはレンジで下ごしらえして、手羽元は切り目を入れるだけで、短い時間でも味しみ煮ものを作ることができます。さらに里いもは、レンチンすることで皮がむきやすくなるという効果も。
忙しい日でも時短で煮ものができるテクニック、ぜひ実践してみてくださいね。
「手羽元と里いもの甘辛煮」の献立

手羽元と里いもの甘辛煮
【材料・2人分】
とり手羽元…6本(約350g)
里いも…大3個(約250g)
万能ねぎ…1/2束(約50g)
だし汁…2カップ
しょうゆ…大さじ1と1/2
砂糖、酒…各大さじ1
【作り方】
1.里いもはよく洗って皮つきのまま耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約5分加熱する。粗熱がとれたら、皮をむいて半分に切る。万能ねぎは5cm長さに切る。とり手羽元は骨に沿って切り目を1本入れる。
2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ大さじ1と1/2、砂糖、酒各大さじ1を入れて中火にかける。煮立ったら、手羽元を入れて約5分煮る。里いもを加え、ペーパータオルをぬらして絞って落としぶたをし、さらに約5分煮る。落としぶたを取って万能ねぎを加え、しんなりするまでさっと煮る。
(1人分358kcal、塩分2.4g レシピ考案/髙山かづえ 栄養計算/スタジオ食)
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

なすとアボカドののりみそ炒め
【材料・2人分】
焼きのり…1/2枚
なす…2個(160g)
アボカド…1個
オリーブ油…大さじ2
合わせ調味料
・酒、みりん…各大さじ1
・みそ…小さじ2
【作り方】
1.なすは1cm厚さの輪切りにする。アボカドは縦に一周切り目を入れて割り、一口大に切る。
2.フライパンにオリーブ油大さじ2をひき、なすを広げ入れて中火にかける。上下を返しながら約3分焼き、アボカドを加えてさっと炒める。合わせ調味料を回し入れて炒め合わせ、焼きのりを小さくちぎって加える。
(1人分282kcal、塩分0.8g レシピ考案/髙山かづえ 栄養計算/スタジオ食)

キャベツのしょうがあえ
【材料・2人分】
キャベツ…200g
おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)
白いりごま…小さじ1
塩…小さじ1/4
ごま油…小さじ2
【作り方】
1.キャベツは一口大にちぎる。
2.耐熱ボウルに入れ、塩小さじ1/4をふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱する。おろししょうが、ごま油小さじ2、白いりごまを加え、さっとあえる。
(1人分63kcal、塩分0.7g レシピ考案/髙山かづえ 栄養計算/スタジオ食)
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
<手早く作るコツ>
里いもの加熱中に、メインの残りの下ごしらえを。続けてあえものを作りましょう。手羽元を煮始めたら里いもの皮をむいて煮汁に加え、炒めものを作って。
■献立のポイント! 落としぶた
煮ものを作るときに欠かせない落としぶた。煮立った汁を鍋全体にいきわたらせるために使います。また、沸騰による材料の動きをおさえて、煮くずれを防ぐという役割もあります。今回は落としぶたとしてペーパータオルを使いましたが、アルミホイルやオーブン用ペーパーなどで代用することも。その場合は、中央に空気抜きの穴をあけてくださいね。
文=山上由利子
Information

▼『レタスクラブ ’23 11月増刊号』は時短なのに味しみ 煮もの上手になる! 特集▼
煮ものは手間がかかりそう…と思っている皆さん、ちょっとしたテクで時短&簡単に味しみ煮ものが作れるんです。料理特集ではきょうから試したくなるコツをたっぷりご紹介します!/お安い食材だけで作る「節約鍋」/「やみつき混ぜご飯」/【別冊付録】毎年大好評の「SNOOPY Calendar2024」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【とじ込み付録】「きのこのスピードおかず」と「洗濯シミ落としシート」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ11月増刊号をぜひお楽しみください。

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「本坊酒造「上等梅酒」」
昔ながらの自然な味わいを大切にした本格梅酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細