【コリアンレシピ】栄養バランスよし!子どもも喜ぶ「牛肉と夏野菜のチャプチェ」

こう暑いと火の前に長時間立っていたくな~い! まして、週末ともなればママだってのんびりラクしたいもの。そんなときにぴったりの時短レシピです。
牛肉とたっぷりの夏野菜で、栄養バランスは◎。しかも、はるさめを使うので、子どもも喜んで食べてくれること間違いなし! 火の通りにくいかぼちゃは電子レンジで下ごしらえしておくなど、夏の調理にぴったりのおかずです。
【牛肉と夏野菜のチャプチェ】
<材料・2人分>
牛切り落とし肉130g、緑豆はるさめ40g、かぼちゃ80g、さやいんげん6本、白いりごま小さじ2、合わせ調味料(砂糖・しょうゆ、酒各大さじ1 1/2、トマトケチャップ大さじ4、おろしにんにく小さじ1、砂糖・しょうゆ各大さじ1/2)、ごま油
<作り方>
1.バットなどに約40℃の湯適量を入れ、はるさめを入れる。半透明になるまで5~10分ひたし、ざるにあけて湯をきる。
2.かぼちゃはラップで包み、電子レンジで約1分30秒加熱する。そのまま約2分おいてラップを取り、一口大の薄切りにする。いんげんは斜めに3等分にする。
3.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったら、いんげんを加えて約1分炒める。はるさめとかぼちゃを加え、合わせ調味料も加えて全体をさっと炒め合わせる。器に盛り、ごまをふる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分428kcal、塩分2.0g、調理時間15分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細