憧れの本格派調味料がなんとレンチンで!

[ 材料・作りやすい分量 (でき上がり約200g) ]*全量で480kcal/塩分3.6g
・ボイル帆立 ...150g
・桜えび ...大さじ1
・A
∟玉ねぎのすりおろし ...大さじ1
∟おろしにんにく、おろししょうが ...各小さじ1/2
∟ごま油 ...大さじ3
∟一味唐辛子 ...少々
・B
∟しょうゆ ...小さじ2と1/2
∟酒 ...大さじ1/2
∟オイスターソース ...小さじ1
[ 作り方 ]
1. 帆立は水けを拭き、ひもは粗く刻み、貝柱は粗くほぐす。桜えびはみじん切りにする。
2. 直径17cmの耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、ラップをかけずに2分レンチンする。取り出して混ぜ、B、1を加えてさらに混ぜる。
3. 再びラップをかけずに5分レンチンし、混ぜる。さらに2~3分レンチンして混ぜる。
*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
ガーリック風味が食欲をそそる!

[ 材料・作りやすい分量 (でき上がり約280g) ]*全量で579kcal/塩分5.9g
・ブロッコリー ...1個 (約330g)
・ベーコン ...6枚 (約75g)
・にんにくのみじん切り ...小さじ2
・A
∟しょうゆ ...小さじ1
∟塩 ...小さじ1/2
∟こしょう ...少々
・塩 オリーブ油
[ 作り方 ]
1. ブロッコリーは、花蕾 (からい) は小房に分け、茎は皮を厚めにむいて5mm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
2. 鍋に湯を沸かして塩少々、ブロッコリーの花蕾を入れる。約2分ゆでたら茎を加えてさらに約1分ゆで、ざるに上げる。粗熱がとれたら花蕾を小さく裂く。
3. フライパンにオリーブ油大さじ1と1/2、ベーコン、にんにくを入れ、強めの中火で炒める。ベーコンの脂が出てきたらブロッコリーを加えて2~3分炒め、Aを加えてなじむまで炒め合わせる。
具だくさんのおともだから、おかずがシンプルでも食卓が充実します! ぜひお試しくださいね。
レシピ考案/小林まさみ 撮影/福尾美雪 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
文/さいとうあずみ
*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
<レタスクラブ23年12月増刊号より>
▼『レタスクラブ ’23 12月増刊号』は「2023 時短レシピMVP」特集!▼
読者の皆さんに支持された人気時短レシピや、SNSでも人気のインフルエンサー4名が推す「今年バズった推しレシピ」など、リピート確定のレシピが盛りだくさんです!/おいしいごはん作りを助ける「殿堂入り時短食品大賞」/Mizukiさんの「フライパンでやみつきフライドチキン」/【別冊付録】以前も大好評だった大型サイズのエコバッグが復活!「SNOOPYでかエコバッグ」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【とじ込み付録】「白菜BOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ12月増刊号をぜひお楽しみください。
