すぐ手に入る食材でパパっと! わが家流チャーハンレシピ5選
一皿で満足感も高く、忙しいときに、役に立ってくれるメニュー、チャーハン。今回はいつもストックしてありそうな素材や手に入りやすい食材で、食べたいときにすぐ作れるチャーハンのレシピを厳選。定番メニューのレパートリーを増やしてみませんか?
さっぱりだけどダシが効いてる「梅干しと塩昆布のチャーハン」

<材料2人分>
豚ひき肉…100g、梅干し…2個、しめじ…1パック(約100g)、グリーンアスパラガス…3本、塩昆布…大さじ1、温かいご飯…どんぶり2杯分(約400g)、白いりごま…大さじ2、しょうゆ、サラダ油、塩、こしょう、酒
<作り方>
1.梅干しは種を除いてたたき、しょうゆ小さじ1を加えて溶きのばす。塩昆布は粗みじんに切る。しめじは小房に分け、長いものは半分に切る。アスパラガスは根元を少し切り落として下3cmの皮を皮むき器でむき、斜め1cm幅に切る。
2.フライパンに油大さじ1/2を熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。ポロポロになったら、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。しめじ、アスパラガス、酒大さじ1を加えてさらに炒める。アスパラガスに火が通ったらご飯を加えて木べらでほぐしながら炒める。
3.1の梅じょうゆを加えて調味し、塩昆布、白いりごまを加えて炒め合わせる。
それぞれはシンプルな食材ですが、合わせると絶妙マッチ! 温かいご飯を使うと、水分が抜けすぎず、ふっくら仕上がりますよ。
まさかのコラボでスタミナアップ「ねばねばチャーハン」

ごま油で炒めたご飯に、あらかじめ混ぜ合わせたモロたく納豆をイン。納豆もよく混ぜて粘りをだすとほどよい食感に。
あっさり食べれて食感もたのしい「わかめチャーハン」

カリカリのベーコンと、もどしたわかめの歯ごたえがクセになります。さっぱりした味付けで素材をよさを引き立てた一品に。
野菜がたっぷり摂れる「鮭と卵のほうれん草チャーハン」

ふっくら卵と鮭がホクホクです。みじん切りにしたほうれん草は、水気をしっかりとるのがポイント。
残った食材でパパッと「ひじきとたくあんのチャーハン」

噛むたび染み出るたくあんのうまみと、いりごまやひじきなどベストな組み合わせ。漬けものを変えるとアレンジも楽しめます。
アイディア満載新発想のチャーハンレシピはいろいろな場面で活躍しそう。特別な材料がなくても手間をかけず時短でできて家族みんな大満足! わが家のメニューとして取り入れたいお手軽チャーハンを探してみてくださいね。
Information
梅干しと塩昆布のチャーハン
ねばねばチャーハン
わかめチャーハン
鮭と卵のほうれん草チャーハン
ひじきとたくあんのチャーハン
ほかにもいっぱい! 炒めご飯・チャーハンのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細