
【材料・2人分】
きゅうり...1本
ちくわ...1本
温かいご飯...300g
白いりごま...大さじ1
塩
【作り方】
1. きゅうりはスライサー(または包丁)で薄い輪切りにし、塩小さじ1/3をふってもみ、水けを絞る。ちくわは薄い輪切りにする。
2.ボウルにご飯を入れ、塩少々、白いりごま、1を加え、混ぜる。
(1人分286kcal/塩分1.1g レシピ考案/上島亜紀)
豚バラとさっぱりとしたきゅうりが好相性

【材料・2人分】
きゅうり...1と1/2本
豚バラ薄切り肉...150g
玉ねぎ...1/4個
桜えび...5g
おろししょうが...小さじ1/2
おろしにんにく...小さじ1/2
焼きそば用麺...2玉
とりガラスープの素...小さじ1
塩 こしょう ごま油 酒
【作り方】
1. きゅうりは縦半分に切って5mm幅の斜め切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。豚肉は3cm幅に切り、塩、こしょう各少々をふる。
2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。玉ねぎ、桜えび、しょうが、にんにくを加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。きゅうりを加え、さっと炒める。
3.焼きそば用麺をのせ、とりガラスープの素と、酒大さじ3を加え、ふたをして約2分蒸し焼きにする。ふたを取り、麺をほぐしながらさっと炒め、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、炒め合わせる。
(1人分604kcal/塩分2.6g レシピ考案/牛尾理恵)
* * *
簡単なのに、きゅうりが色鮮やかで食欲をそそります! 家計にやさしい旬のきゅうりを献立に活用していきましょう。
レシピ考案/上島亜紀、牛尾理恵 撮影/高杉純、邑口京一郎 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美 監修/真木文絵
文=徳永陽子