とろみであったまる~! ヘルシーなもやしあんレシピ5選
今日は思ったより体が冷えたな、そんな日が増えてくるこの季節。もやしのあんかけ料理を作ってみませんか? 低カロリーにかさ増しできて、しかもおいしい一品ができあがりますよ。
にんにくを利かせて大満足「豚肉のにんにくもやしあん」

<材料2人分>
もやし…1袋、豚しょうが焼き用肉…6枚、万能ねぎ…1~2本、にんにくの薄切り…1片分、だし汁…1カップ、水溶き片栗粉(片栗粉、水各大さじ1)、塩、こしょう、サラダ油、しょうゆ、みりん、砂糖
<作り方>
1.もやしは目立つひげ根を除く。豚肉に塩、こしょう各少々をふる。万能ねぎは3cm長さの斜め切りにする。
2.フライパンに油小さじ2を熱し、豚肉を並べ入れて焼く。両面に焼き色がつくまで焼いたら取り出して皿に盛る。
3.2のフライパンに油少々を足して熱し、にんにくを入れて炒める。香りが立ったらもやしを加えてさっと炒め、油がまわったらだし汁と、しょうゆ、みりん各大さじ1、砂糖少々を加える。煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて2にかける。万能ねぎをのせる。
フライパンひとつで作れるしっかり味のメイン料理。できあがりをご飯にのせて丼にするのもおすすめです。
ふんわり卵とシャキシャキもやし「あんかけ卵もやし」

もやしはひげ根をとって水にさらすと食感がアップ。オイスターソースで、ぐっと味わいが深くなりますよ。
しょうがをのせて大人味「厚揚げのえびもやしあんかけ」

えびのうまみを閉じ込めたあんをオーブントースターで焼いた厚揚げの上にのせて。あとのせのしょうがでお店のような仕上がりに。
あんと麺の触感が絶妙!「もやしあんかけ焼きそば」

麺をほぐさず焼くことで、簡単に揚げ焼きそば風になります。シンプルななかにごま油が香り、お箸が止まりません。
この組み合わせ、新鮮!「ぶりのにらもやしあん炒め」

そぎ切りにしたぶりは、片栗粉をまぶしてカリッと焼きます。食感を楽しむため、食べる直前にあんと絡めて。
もやしを使ったもやしあんレシピをおいしく仕上げるポイントはもやしに火を入れすぎないこと。手早く作り、歯ごたえのある食感を楽しんでくださいね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細