定番レシピにプラス! 冬に食べたいかぼちゃレシピ5選
冬に出回るかぼちゃ。昔から「冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかない」といわれるほど、冬の身体が欲しい栄養がたっぷり詰まっています。かぼちゃの甘さもうまく生かして、ごはんに合うおかずになるレシピをあつめてみました。なかなかかぼちゃを使ったメニューが浮かばないという人にぴったりです!
しょうゆ味でご飯がすすむ「肉かぼちゃ」

<材料2人分>
かぼちゃ…1/4個(500g)、牛こま切れ肉…150g、玉ねぎ…1個、にんじん…1/2本、サラダ油…小さじ2、だし汁…2カップ、絹さや…5枚、砂糖、しょうゆ、みりん
<作り方>
1.牛肉は大きいものがあれば一口大に切り、かぼちゃは3~4cm大に切り、玉ねぎはくし形、にんじんは乱切りにする。
2.鍋に油を熱し、牛肉、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじんを炒め、だし汁を加えて沸騰したらアクを取り、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ11/2、みりん小さじ1で調味し、汁けがほとんどなくなるまで15~20分、弱めの中火で煮る。
3.仕上げに色よくゆでて半分に切った絹さやを加え、器に盛る。
なじみの肉じゃがをかぼちゃで作ってみて。かぼちゃに甘みがあるので、砂糖控えめでおいしくできちゃいます。
華やかでパーティにもおすすめ「かぼちゃバーグ」

ハンバーグだねに荒くつぶしたかぼちゃを入れて、ミートローフのように大きく焼きます。
3つの食材で作れる「かぼちゃと薄切り肉の酢豚」

かぼちゃも豚肉もカリッと揚げ焼きにして、甘酢あんを絡めます。出来立てを食べて、食感を楽しんで。
フライパンひとつで仕上がる「麻婆かぼちゃ」

体を温める食材が入った、冬にぴったりの料理。かぼちゃ×ひき肉の定番の組み合わせも、麻婆味で新鮮!
甘いだけじゃない「厚切りベーコンとかぼちゃのコロッケ」

みんな大好きかぼちゃコロッケ。かぼちゃの優しい味にベーコンと玉ねぎのコクが加わり、さらにおいしく深い味わいに。
ふんわり優しく甘いかぼちゃをごはんに合う味にするには、肉のうまみを組み合わせたり、酸味や辛みでアクセントを持たせるのがポイントですね。ちょっとレンジにかけてからカットするとやわらかくなるので切りやすいですよ。
Information
肉かぼちゃ
かぼちゃバーグ
かぼちゃと薄切り肉の酢豚
麻婆かぼちゃ
厚切りベーコンとかぼちゃのコロッケ
ほかにもいっぱい! かぼちゃのレシピをチェック!
▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細