おもてなしにいかが? 乾物の代表選手・ひじきで作るデリ風サラダ5選

味だけでなく目にも美しいことで大人気のデリ風サラダ。ドレッシングや具材の組み合わせでさまざまなバリエーションがあるのもうれしいですよね。今回は、ひじきで作るデリ風サラダ5選をご紹介。おしゃれなメニューが勢ぞろいなので、おもてなしやホームパーティーなどにもぴったりですよ。
【アボカドのひじきドレッシングサラダ】(201Kcal、塩分1.3g)
<材料・2人分>
アボカド 1個、ルッコラ 1袋、ひじきドレッシング(芽ひじき[乾燥] 4g、オリーブ油、酢、しょうゆ 各大さじ1)
<作り方>
1. ひじきドレッシングを作る。ひじきはたっぷりの水に約20分つけてもどす。水を2~3回替えてよく洗い、ざるにあけて水けをきる。残りの材料とともに容器に入れて混ぜ、冷蔵室に30分以上おく。もどしたひじきを1:1:1の調味液につけるだけ。保存もできるので、多めに作っておくと便利。
2. アボカドは横1cm幅に切る。ルッコラはざく切りにする。
3. 器に2を盛り合わせ、1をかける。
アボカドとルッコラをひじきドレッシングであえた栄養満点のサラダです。濃厚なアボカドは和風味ともベストマッチ。アボカドは変色を防ぐために、レモン汁をかけておくのがおすすめです。
【ひじきのさっぱり洋風サラダ】
ほんのりカレー風味で子どもも食べやすい味つけに。おろし玉ねぎ、マスタードなどを加えた自家製ドレッシングが絶品です。

【ひじきとごぼうのツナサラダ】
ピリッときいたコチュジャンの辛みがよいアクセントに。ごぼう独特の歯ごたえを楽しみましょう。

【かぼちゃととり肉のひじきサラダ】
具だくさんのおかずサラダ。とりむね肉とかぼちゃは、グリルでよい焼き色がつくまで両面を焼くのがポイントです。

【ひじきの豆腐サラダ】
豆腐はペーパータオルで包んで軽く水きりしておきます。「ひじきのドレッシング漬け」は冷蔵庫で1週間ほど保存可能。

ひじきにはカルシウムやカリウム、鉄などの成分が豊富に含まれています。品質の変化が少なく1年程度持つので、定番食材としてストックしておくと便利ですよ。
Information
アボカドのひじきドレッシングサラダ
ひじきのさっぱり洋風サラダ
ひじきとごぼうのツナサラダ
かぼちゃととり肉のひじきサラダ
ひじきの豆腐サラダ
ほかにもいっぱい! ひじきのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細